りく君のニャスベガスセキュリティ紀行 (3) Black Hat USA 2014 がはじまって、Scanが創刊1000号を迎えたよ | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

りく君のニャスベガスセキュリティ紀行 (3) Black Hat USA 2014 がはじまって、Scanが創刊1000号を迎えたよ

いよいよ8月6日から、Black Hat USA 2014 がはじまったよ。世界中からせんもんかの人が集まるカンファレンスなんだにゃー。Scanの読者のみんなもいるのかな。

特集 コラム
いよいよ8月6日から、Black Hat USA 2014 がはじまったよ
いよいよ8月6日から、Black Hat USA 2014 がはじまったよ 全 2 枚 拡大写真
セキュリティ管理者のみなさん、こんにちわだにゃー。Scan名誉編集長のりく君だよ。

ラスベガスで開催されるセキュリティカンファレンスのしゅざいの様子をぼくがお届けしているよ。

いよいよ8月6日から、Black Hat USA 2014 がはじまったよ。世界中からせんもんかの人が集まるカンファレンスなんだにゃー。Scanの読者のみんなもいるのかな。

編集部は、いろんな講演やブースをしゅざいしたりするんだにゃー。編集長は取材のかたわら、パーティでお酒を飲むのにも忙しいらしいよ。楽しみなんだにゃー。

その次の日の8月7日は、Scanメルマガが、そうかん通算1000号をむかえたよ。メルマガ読者のみんなには、通算「千=宣」号記念として、編集長の上野宣が Black Hat USA 2014 で買ったり集めたりしたノベルティをプレゼントするらしいよ。興味のある人はメルマガを読んで欲しいんだニャ。

《ScanNetSecurity》

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop