ベビー用品の販売を装う詐欺サイトが増加、実被害も発生--月次レポート(BBソフトサービス) | ScanNetSecurity
2024.05.17(金)

ベビー用品の販売を装う詐欺サイトが増加、実被害も発生--月次レポート(BBソフトサービス)

BBソフトサービスは、「インターネット詐欺リポート(2014年8月度)」を発表した。

脆弱性と脅威 脅威動向
2014年8月度のネット詐欺検知数
2014年8月度のネット詐欺検知数 全 2 枚 拡大写真
BBソフトサービス株式会社は9月10日「インターネット詐欺リポート(2014年8月度)」を発表した。本レポートは、同社の「Internet SagiWall」が検出・収集した危険性の高いネット詐欺サイトの数やカテゴリーなどを分析したもの。これによると、8月のインターネット詐欺サイトの検知数は718,514件で、前月と比べて12.2%減少した。ネット詐欺の種類別では、ワンクリック・不当請求詐欺サイトが93.5%(前月比0.6ポイント減)、フィッシング詐欺サイトは5.8% (同1.1ポイント増)、マルウエア感染サイトは0.0%(同0.1ポイント減)、ボーガスウエア配布サイトは0.3%(同0.3ポイント減)、脆弱性悪用サイトは0.4%(同0.1ポイント減)であった。

OSごとのネット詐欺種類別検知率では、ワンクリック・不当請求詐欺サイトの割合がWindowsで22.52%、Androidで98.13%、iOSで92.40%となっている。また8月は、出産祝いとして少しでも良いものを贈りたいという親心に付け込み、海外や国内の高級ブランドのチャイルドシートやベビーカーなど、高額なベビー用品の販売を装う詐欺サイトを検知した。日本では高価な海外ブランド品を安価で取り扱う並行輸入品販売サイトが多く存在するため、詐欺サイトの判別が難しい状況としている。この詐欺サイトでは、30%オフなどの適度な割引で不信感を抱かれないようにするなどの工夫が見られるという。このような詐欺サイトでは、偽物や粗悪品が送られてくるリスクがあるほか、代金を振り込ませておいて消えてしまうケースも多数報告されている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

    範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

  2. ゆめタウン運営イズミへのランサムウェア攻撃、VPN 装置から侵入

    ゆめタウン運営イズミへのランサムウェア攻撃、VPN 装置から侵入

  3. 東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

    東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

  4. 「マルカワみそ公式サイト」に不正アクセス、カード情報に加えログイン用パスワードも漏えい

    「マルカワみそ公式サイト」に不正アクセス、カード情報に加えログイン用パスワードも漏えい

  5. 脆弱な DMARC セキュリティ・ポリシーを悪用、北朝鮮スピアフィッシング詐欺

    脆弱な DMARC セキュリティ・ポリシーを悪用、北朝鮮スピアフィッシング詐欺

  6. 個人情報漏えいの疑いも ~ 八尾市立斎場職員が加重収賄罪ほかの容疑で逮捕

    個人情報漏えいの疑いも ~ 八尾市立斎場職員が加重収賄罪ほかの容疑で逮捕

  7. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  8. 東京メトロ社員が遺失者になりすまし、現金総額 235,458円 ほか遺失物着服

    東京メトロ社員が遺失者になりすまし、現金総額 235,458円 ほか遺失物着服

  9. 太陽光発電施設向け遠隔監視機器「SolarView Compact」にサイバー攻撃、対策の実施を強く推奨

    太陽光発電施設向け遠隔監視機器「SolarView Compact」にサイバー攻撃、対策の実施を強く推奨

  10. 脆弱性管理クラウド「yamory」SBOM 機能に関する特許取得

    脆弱性管理クラウド「yamory」SBOM 機能に関する特許取得

ランキングをもっと見る