総合サーバセキュリティ対策製品の新版を発表、VMware NSXとに連携可能に(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2024.03.29(金)

総合サーバセキュリティ対策製品の新版を発表、VMware NSXとに連携可能に(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、総合サーバセキュリティ対策製品の新バージョン「Trend Micro Deep Security 9.5」を2015年1月7日より受注開始すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
連携イメージ
連携イメージ 全 1 枚 拡大写真
トレンドマイクロ株式会社は10月30日、総合サーバセキュリティ対策製品の新バージョン「Trend Micro Deep Security(Deep Security)9.5」を2015年1月7日より受注開始すると発表した。Deep Securityは、サーバのセキュリティに求められる多様な機能(脆弱性対策、ファイアウォール、ファイルやレジストリなどの変更監視、セキュリティログ監視、ウイルス対策)をひとつのソリューションとして実装した総合サーバセキュリティ対策製品。

新バージョンでは、VMwareが提供するネットワーク仮想化およびセキュリティプラットフォームであるVMware NSXと新たに連携できるようになった。VMware NSXでは、セキュリティ対策を定義する範囲を各バーチャルマシン(VM)単位にまで最小化することができる。Deep Security 9.5では、万一サーバに不正侵入されても、VMware NSXにて定義される各VM内に被害を抑えることで、他のVMへの被害拡散を防止する。

さらにVDI環境の運用時など、ウイルスを検出した各VMを一時的に隔離セグメントに自動隔離したのち、ウイルス検索を実施し、復旧後に元のセグメントに戻すという運用が可能となる。VMware NSXと連携した自動化された対策により、ウイルス感染サーバの対処をIT管理者が工数のかかる手作業で行う必要がなくなり、セキュリティ運用上の課題を低減できるとしている。また、Deep Securityにて保護されているVMで検出したインシデント情報をVCOPS上で可視化することが可能になったほか、対応OSも追加されている。同社は本製品により、来年1年間で売上15億円を目指す。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 富士通の複数の業務パソコンにマルウェア、個人情報を含むファイルを不正に持ち出せる状態に

    富士通の複数の業務パソコンにマルウェア、個人情報を含むファイルを不正に持ち出せる状態に

  2. ランサムウェアに身代金を支払う傾向の強い組織の構造が明らかに

    ランサムウェアに身代金を支払う傾向の強い組織の構造が明らかに

  3. プロ e スポーツ選手のアカウントにハッキング

    プロ e スポーツ選手のアカウントにハッキング

  4. 日東製網へのランサムウェア攻撃、約 1 ヶ月で全システム復旧

    日東製網へのランサムウェア攻撃、約 1 ヶ月で全システム復旧

  5. 総務省「無線LANセキュリティガイドライン」更新、自宅と公衆に分冊

    総務省「無線LANセキュリティガイドライン」更新、自宅と公衆に分冊

  6. 脆弱性診断の新たな選択肢「ちょうどいいレベルの診断」を AeyeScan活用でサービス化 ~ NTTデータ先端技術

    脆弱性診断の新たな選択肢「ちょうどいいレベルの診断」を AeyeScan活用でサービス化 ~ NTTデータ先端技術PR

  7. 時給7,500円 ~ 総務省、非常勤サイバーセキュリティ人材募集 月2時間 霞が関勤務

    時給7,500円 ~ 総務省、非常勤サイバーセキュリティ人材募集 月2時間 霞が関勤務

  8. 早稲田スポーツ新聞会のホームページがウイルス感染、意図せずファイルがダウンロードされる被害

    早稲田スポーツ新聞会のホームページがウイルス感染、意図せずファイルがダウンロードされる被害

  9. Meta 社へ申請するも復旧困難と判断、乗っ取り被害の「池袋エリアプラットフォーム」の Facebook ページ削除

    Meta 社へ申請するも復旧困難と判断、乗っ取り被害の「池袋エリアプラットフォーム」の Facebook ページ削除

  10. Jenkins に任意のファイルの読み取りが可能となるコマンドラインインターフェース機能におけるアクセス制御不備の脆弱性(Scan Tech Report)

    Jenkins に任意のファイルの読み取りが可能となるコマンドラインインターフェース機能におけるアクセス制御不備の脆弱性(Scan Tech Report)

ランキングをもっと見る