スマホを狙うマルウェア、「PUA」「トロイの木馬」で全体の95%を占める(アンラボ) | ScanNetSecurity
2024.04.19(金)

スマホを狙うマルウェア、「PUA」「トロイの木馬」で全体の95%を占める(アンラボ)

アンラボは、韓国アンラボ社による「2014年1月~9月のスマートフォンマルウェアの動向」を発表した。

脆弱性と脅威 脅威動向
直近3年間の1月~9月に発見されたスマートフォンマルウェアの件数
直近3年間の1月~9月に発見されたスマートフォンマルウェアの件数 全 2 枚 拡大写真
株式会社アンラボは11月13日、韓国アンラボ社による「2014年1月~9月のスマートフォンマルウェアの動向」を発表した。発表によると、同期間に発見されたAndroidスマートフォン向けマルウェア件数は、2012年同期対比で10.4倍増加した(2014年1月~9月:107万9,551個 / 2012年1月~9月:11万2,902個)。この数値は、2013年の同期(92万2,707個)と比較しても約17%の増加となっている。

内訳では、「PUA(Potentially Unwanted Application:有害な可能性のあるアプリ)」が49.9%(約53万個)で最も多く、ユーザのスマートフォンに隠れて情報流出や不正課金などの悪性行為をする「トロイの木馬」が45.5%(約48万個)が続き、「PUA」と「トロイの木馬」が全体の95.4%を占めた。そのほか、ユーザ情報を収集する「スパイウェア」や、今後悪意のある目的で利用される可能性がある「AppCare」、ほかのマルウェアを追加でインストールする「Downloader」などが続いている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

    東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

  2. 「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

    「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

  3. 転職先で営業活動に活用、プルデンシャル生命保険 元社員 顧客情報持ち出し

    転職先で営業活動に活用、プルデンシャル生命保険 元社員 顧客情報持ち出し

  4. バッファロー製無線 LAN ルータに複数の脆弱性

    バッファロー製無線 LAN ルータに複数の脆弱性

  5. Windows DNS の脆弱性情報が公開

    Windows DNS の脆弱性情報が公開

  6. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  7. プルーフポイント、マルウェア配布する YouTube チャンネル特定

    プルーフポイント、マルウェア配布する YouTube チャンネル特定

  8. マリンネットサイトに SQL インジェクション攻撃、メールアドレス流出

    マリンネットサイトに SQL インジェクション攻撃、メールアドレス流出

  9. セキュリティ対策は株価を上げるのか ~ 株主総利回り(TSR)の平均値は高い傾向

    セキュリティ対策は株価を上げるのか ~ 株主総利回り(TSR)の平均値は高い傾向

  10. OpenSSLにサービス運用妨害(DoS)の脆弱性

    OpenSSLにサービス運用妨害(DoS)の脆弱性

ランキングをもっと見る