2014年度の国内民間企業のIT市場規模は11兆1,500億円と予測、前年比2%増(矢野経済研究所) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

2014年度の国内民間企業のIT市場規模は11兆1,500億円と予測、前年比2%増(矢野経済研究所)

矢野経済研究所は、国内民間企業のIT投資実態と今後の動向に関する「国内企業のIT投資に関する調査結果 2014」を発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
国内民間IT市場規模推移と予測
国内民間IT市場規模推移と予測 全 1 枚 拡大写真
株式会社矢野経済研究所は12月3日、国内民間企業のIT投資実態と今後の動向に関する「国内企業のIT投資に関する調査結果 2014」を発表した。本調査は7月から10月、民間企業および公的団体・機関などに対する郵送アンケート、および文献調査併用により実施したもの。調査結果によると、2014年度の国内民間企業のIT市場規模は前年度比2.1%増の11兆1,500億円と予測した。

特に法人の景況感が、大企業・中堅企業では上昇傾向が示されており、IT投資も増額が予測できるとしている。2014~2015年度は、Windows Server 2003のサポート切れに伴う移行作業を見込む民間企業が多く、また、どの業種においても仮想化ソフトウェアやセキュリティ関連ソフトウェアへの投資優先度が高いという。ITベンダ側の動きもサービスへの注力が目立ち、今後はハードウェアからBPOやクラウドコンピューティングなど、サービス分野へのシフトがより鮮明になっていくとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop