板橋区で発生した強盗事件、防犯カメラ映像公開4日後に犯人が警察に出頭(警視庁) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

板橋区で発生した強盗事件、防犯カメラ映像公開4日後に犯人が警察に出頭(警視庁)

板橋警察署管内で発生した強盗事件の防犯カメラ映像が12月18日に公開されたが、この公開から4日後に犯人が警察に出頭し、その場で逮捕された。

製品・サービス・業界動向 業界動向
容疑者は犯行を否定しているが、公開された画像にはハイヒールらしきものを抱えて逃走する容疑者の姿が映っていた。
容疑者は犯行を否定しているが、公開された画像にはハイヒールらしきものを抱えて逃走する容疑者の姿が映っていた。 全 2 枚 拡大写真
 板橋警察署管内で発生した強盗事件の防犯カメラ映像が12月18日に公開されたが、この4日後に犯人が警察に出頭し、その場で逮捕された。

 事件は2014年10月30日の木曜日、板橋警察署管内のマンション内において不動産会社勤務の女性に暴行を加えてハイヒールを持ち去ったという容疑。警視庁刑事部は捜査用twitterアカウントでマンションの防犯カメラ映像を公開し、広く情報提供を呼びかけていた。22日になって近くに住む無職の男性(32)が弁護士とともに板橋警察署に出頭。強盗の疑いで逮捕された。

 鮮明な防犯カメラ映像がさまざまなメディアで報道されてから4日で犯人が出頭したことから、防犯カメラ映像の公開は絶大な効果を上げているといえる。

板橋区で発生したハイヒール強盗、映像公開から4日で逮捕

《宮崎崇@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  5. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

ランキングをもっと見る
PageTop