POS機能を搭載した堅牢タブレットの新モデルを発表(パナソニック) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

POS機能を搭載した堅牢タブレットの新モデルを発表(パナソニック)

 パナソニックは、堅牢タブレット「TOUGHPADシリーズ」の新モデルで7インチ液晶を搭載したWindowsタブレット「TOUGHPAD FZ-R1」を発表した。POS機能を搭載しているのが特長。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
POS機能を搭載した堅牢7型タブレット「TOUGHPAD FZ-R1」
POS機能を搭載した堅牢7型タブレット「TOUGHPAD FZ-R1」 全 2 枚 拡大写真
 パナソニックは、堅牢タブレット「TOUGHPADシリーズ」の新モデルで7インチ液晶を搭載したWindowsタブレット「TOUGHPAD FZ-R1」を発表した。

 「TOUGHPAD FZ-R1」はPOS機能を搭載しているのが特長。ディスプレイは7インチ(1,280×800ピクセル)、プロセッサはCeleron N2807、ストレージ64GBを搭載。OSはWindows 8.1/Windows 8.1Pro、メモリ2GB/4GBなどが選択でき、ベースとなるモデルで1,799ドルからとなっている。カメラは500万画素1台を装備する。

 POS機能を搭載し、ディスプレイ下部にはテンキーを配置。EMVリーダー機能を備え、カードでの支払いなどにも対応する。店頭における固定型のクレードル、バーコードリーダーもオプションで用意される。

 堅牢性では防水、対衝撃性能をサポート、IEEE 802.11a/b/g/n/ac、Blutooth 4.0に対応し、USB 3.0ポート、microSDHCカードスロットなどを装備する。本体サイズは幅130mm×高さ257mm×奥行27mm、重量は650g。まずは米国で発売されるが、日本での発売や時期は未定。

パナソニック、POS機能を搭載した堅牢7型タブレット「TOUGHPAD FZ-R1」

《関口賢@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop