SECCON CTF 2014決勝戦および全国大会カンファレンスを2月7、8日に開催(SECCON実行委員会) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

SECCON CTF 2014決勝戦および全国大会カンファレンスを2月7、8日に開催(SECCON実行委員会)

SECCON実行委員会は、SECCON CTF 2014決勝戦および全国大会カンファレンスを2月7日および8日に東京電機大学 東京千住キャンパスにおいて開催する。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
SECCON CTF 2014決勝戦および全国大会カンファレンスを2月7、8日に開催(SECCON実行委員会)
SECCON CTF 2014決勝戦および全国大会カンファレンスを2月7、8日に開催(SECCON実行委員会) 全 1 枚 拡大写真
SECCON実行委員会は、SECCON CTF 2014決勝戦および全国大会カンファレンスを2月7日および8日に東京電機大学 東京千住キャンパスにおいて開催する。決勝戦は、58カ国、累計4,186人の中から各予選を優秀な成績で勝ち進んだ全24チームが一堂に集まり、その実力を競い合う。日本勢は13チーム、海外勢は米国・韓国・中国・台湾・ロシアなどから11チームが決勝戦に参加する。

なお、優勝者には米ラスベガスで2015年8月6日~9日に開催される DEFCON23のCTFイベント「DEFCON CTF 2015」のシード権が与えられる。CTF決勝戦の会場と併設された大ホールでは、一般も来場できる情報セキュリティに関するカンファレンスを併催。会場内では、独立行政法人 情報通信研究機構(NICT)の協力によりCTF決勝戦の競技の様子をリアルタイムで可視化するシステム「NIRVANA改SECCONカスタムバージョン」を展示する。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop