(2015年1月30日) 甲信地方南部や関東地方南部を中心に大雪となるおそれ(気象庁) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

(2015年1月30日) 甲信地方南部や関東地方南部を中心に大雪となるおそれ(気象庁)

 気象庁1月29日14時発表によると、1月30日の天気は関東全域で30日の朝方から昼にかけて降雪が予想されている。30日は関東の一部私立大で入試予定のため、交通機関の乱れに注意したい。

脆弱性と脅威 脅威動向
気象庁 1/30天気予報(1/29 14時発表)
気象庁 1/30天気予報(1/29 14時発表) 全 5 枚 拡大写真
 気象庁1月29日14時発表によると、1月30日の天気は関東全域で30日の朝方から昼にかけて降雪が予想されている。30日は拓殖大学、城西大学、帝京大学の入試が予定されているほか、千葉商科大学や高崎健康福祉大学など、関東の一部私立大で入試予定のため、交通機関の乱れに注意したい。

 気象庁発表によれば、30日は「関東甲信地方で広い範囲で雪となり、甲信地方南部や関東地方南部を中心に大雪となるおそれ」とされ、雪による交通障害、着雪に注意するよう発表。また、30日12時までの24時間に予想される降雪量は、関東地方南部平野部で8cmと予想されている。地域時系列予報では、東京都では30日午前3~12時が雪の予報とされ、丁度試験会場へ向かう時間帯と重なっていることが分かる。

 神奈川、千葉、埼玉の平野部も同様に雪が予想され、群馬や栃木、茨城でも朝6~12時が降雪予報。同日に入試を予定している拓殖大や城西大の一般入試ほか、千葉商科大学(一般前期)、帝京大学(一般I期)、高崎健康福祉大学(一般A)を受験する生徒は余裕を持って試験会場に向かうことが望まれそうだ。

 なお、降雪の予報を受け、帝京大はホームページにて試験は日程どおり実施されることを発表。今後の天候の状況などによって予定を変更する場合はホームページで知らせるとしている。

1/30関東で降雪予報、拓殖大・城西大・帝京大・千葉商科大など受験日

《佐藤亜希@リセマム》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop