統合ID管理サービスの米Centrifyと代理店契約、クラウドSSOサービスを開始(CTC) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

統合ID管理サービスの米Centrifyと代理店契約、クラウドSSOサービスを開始(CTC)

CTCは、企業向けに統合ID管理サービスを提供する米Centrify Corporationと販売代理店契約を締結し、シングルサインオンサービス「Centrify Identity Service」を7月1日より提供する。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
Centrify Identity Serviceのサービスフロー図
Centrify Identity Serviceのサービスフロー図 全 1 枚 拡大写真
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(CTC)は6月17日、企業向けに統合ID管理サービスを提供する米Centrify Corporationと販売代理店契約を締結し、シングルサインオン(SSO)サービス「Centrify Identity Service」を7月1日より提供すると発表した。同サービスは、分散するシステム利用環境で複数のIDを同期し、ひとつのIDとパスワードでのシステム利用を可能にするクラウド型シングルサインオンサービス。SaaSを業務で活用している企業を中心に提供し、3年間で500社への導入を目指すとしている。

Active DirectoryやLDAPとも連携し、組織変更や社員の異動の際に社外のクラウドサービスも含めてIDの変更を自動的に行うことができる。また、月額課金のクラウドサービスのため、システム構築のための投資を必要とすることなく、社員の利用するシステムやアプリケーションに合わせてコスト削減が実現できる。さらに、スマートデバイスやスマートデバイス上のアプリケーションとも連携できることが特長。CTCの提供するファイル共有サービスやMDMなどのクラウドサービスと併用することで、安全で利便性の高いBYODも実現できる。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop