個人特性を考慮し3時間後の熱中症リスクを10分で評価する技術を開発(東北大学サイバーサイエンスセンター、日本気象協会他) | ScanNetSecurity
2024.05.18(土)

個人特性を考慮し3時間後の熱中症リスクを10分で評価する技術を開発(東北大学サイバーサイエンスセンター、日本気象協会他)

 東北大学サイバーサイエンスセンター、名古屋工業大学、日本気象協会の共同研究グループは、年齢や性別など個人特性を考慮したシミュレーション技術をスーパーコンピューターに実装・高速化し、3時間後の熱中症リスクを10分で評価する技術の開発に成功した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
個人特性別の3時間後の体表面温度
個人特性別の3時間後の体表面温度 全 4 枚 拡大写真
 東北大学サイバーサイエンスセンター、名古屋工業大学、日本気象協会(JWA)の共同研究グループは、年齢や性別など個人特性を考慮したシミュレーション技術をスーパーコンピューターに実装・高速化し、3時間後の熱中症リスクを10分で評価する技術の開発に成功した。

 今回の共同研究は、各機関がこれまで進めてきた技術や研究成果を持ち寄り、年々深刻化する熱中症のリスク対策を一般に向けて啓蒙、活用し、今まで以上に場面に応じた熱中症発症数の低減に貢献することを目的に進められたもの。

 共同研究グループでは、名古屋工業大学による乳幼児や高齢者などの個人特性を考慮した熱中症リスク評価のための「複合物理・システムバイオロジー統合シミュレーション技術」の開発、東北大学サイバーサイエンスセンターのスーパーコンピューターによる効率的な実装・高速化、日本気象協会の予測データを用いた3時間の熱中症リスクの変化を10分で評価する技術の開発、の3点がおもに行われた。

 これにより、3時間後の熱中症リスク評価に要する解析時間を成人男性で45秒、3歳児では15秒まで短縮することに成功。年齢や性別など複数の人体モデルと熱調整機能のばらつきなど複数のパターンのデータを並列的に処理した場合、10分以内に大半の人口をカバーした評価が可能になったという。

 今後は、大規模なスポーツ大会や屋外イベントなどにおいて熱中症リスク評価シミュレーションが準リアルタイムで実施できるようになるという。また、日本気象協会では、気象予報情報と組み合わせた新しい熱中症に関する情報提供や予防の呼びかけに活用していく予定。

熱中症リスク評価技術開発…東北大・名工大・JWA

《畑山望@リセマム》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. ゆめタウン運営イズミへのランサムウェア攻撃、VPN 装置から侵入

    ゆめタウン運営イズミへのランサムウェア攻撃、VPN 装置から侵入

  2. 範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

    範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

  3. 東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

    東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

  4. 検診車で実施した胸部レントゲン検診が対象、川口市の集団検診業務委託先へランサムウェア攻撃

    検診車で実施した胸部レントゲン検診が対象、川口市の集団検診業務委託先へランサムウェア攻撃

  5. 認証とID管理にガバナンスを ~ NTTデータ先端技術「VANADIS」で実現する「IGA(Identity Governance and Administration)」とは

    認証とID管理にガバナンスを ~ NTTデータ先端技術「VANADIS」で実現する「IGA(Identity Governance and Administration)」とはPR

  6. 脆弱性管理クラウド「yamory」SBOM 機能に関する特許取得

    脆弱性管理クラウド「yamory」SBOM 機能に関する特許取得

  7. 個人情報漏えいの疑いも ~ 八尾市立斎場職員が加重収賄罪ほかの容疑で逮捕

    個人情報漏えいの疑いも ~ 八尾市立斎場職員が加重収賄罪ほかの容疑で逮捕

  8. NRIセキュア 研修コンテンツ「セキュアEggs」基礎編オンデマンド提供、30日間アクセス可

    NRIセキュア 研修コンテンツ「セキュアEggs」基礎編オンデマンド提供、30日間アクセス可

  9. DHCP のオプション 121 を利用した VPN のカプセル化回避の問題、VPN を使用していない状態に

    DHCP のオプション 121 を利用した VPN のカプセル化回避の問題、VPN を使用していない状態に

  10. runc におけるコンテナ内部からホスト OS への侵害が可能となるファイルディスクリプタ情報漏えいの脆弱性(Scan Tech Report)

    runc におけるコンテナ内部からホスト OS への侵害が可能となるファイルディスクリプタ情報漏えいの脆弱性(Scan Tech Report)

ランキングをもっと見る