マイクロソフトとクラウドサービスの分野で連携を強化、通信事業者レベルのセキュリティ品質で一元提供(NTTPC) | ScanNetSecurity
2024.04.30(火)

マイクロソフトとクラウドサービスの分野で連携を強化、通信事業者レベルのセキュリティ品質で一元提供(NTTPC)

 NTTPC(エヌ・ティ・ティピー・シーコミュニケーションズ)は29日、日本マイクロソフトとクラウドサービスの分野で連携を強化し、「Office 365」や「Microsoft Azure」と組み合わせて一元提供する複数のサービスを開始したことを発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
マイクロソフトのクラウドプラットフォームであるAzureと、クラウド利用を前提としたOffice 365を、通信事業者レベルの品質でサービス提供できる点を大きな特徴としている(画像はプレスリリースより)
マイクロソフトのクラウドプラットフォームであるAzureと、クラウド利用を前提としたOffice 365を、通信事業者レベルの品質でサービス提供できる点を大きな特徴としている(画像はプレスリリースより) 全 1 枚 拡大写真
 NTTPC(エヌ・ティ・ティピー・シーコミュニケーションズ)は29日、日本マイクロソフトとクラウドサービスの分野で連携を強化し、「Office 365」や「Microsoft Azure」と組み合わせて一元提供する複数のサービスを開始したことを発表した。

 クラウドサービスの利用時に懸念されるセキュリティや運用管理を、通信事業者レベルの品質で一元提供する点を特徴としている。

 「Office 365」のライセンス販売、導入支援、セキュリティ強化などのソリューションと、「Microsoft Azure」向けのDR対策ストレージや運用保守サポートなどのソリューションサービスで構成されている。

 「Office 365」向けとしては、メール/デバイスセキュリティ強化の「Mail Luck! for Office 365」を29日から、アクセスセキュリティ強化の「フェデレーションサービス」を8月31日から提供する。

 「Azure」向けとしては、小規模安価なDR対策「DR対応ストレージ」を29日から、トータル運用保守サポート「マネージドクラウド」を8月31日から提供していく。

NTTPC、マイクロソフトのクラウドサービスとの連携を強化した新サービスを提供開始

《小菅@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. GROWI に複数の脆弱性

    GROWI に複数の脆弱性

  3. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  4. インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

    インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

  5. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  6. PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

    PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

  7. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

  8. フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

    フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

  9. LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

    LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

  10. 7月のフィッシング報告状況、「.cn ドメイン」のフィッシングメールを多く確認

    7月のフィッシング報告状況、「.cn ドメイン」のフィッシングメールを多く確認

ランキングをもっと見る