AWSやAzureに対応したPCI DSS準拠サービスを提供開始(エクシード) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

AWSやAzureに対応したPCI DSS準拠サービスを提供開始(エクシード)

エクシードは、パブリッククラウドを利用したPCI DSS準拠サービスを提供開始したと発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
サービスの概要
サービスの概要 全 2 枚 拡大写真
株式会社エクシードは8月7日、パブリッククラウドを利用したPCI DSS準拠サービスを同日より提供開始したと発表した。同サービスは、新規サービスである「PCI DSS取得支援コンサルティングサービス」および「PCI DSS準拠システム設計構築サービス」、従来から提供している「PCI DSS準拠セキュアマネージドサービス」を組み合わせて提供するもの。

この3サービスの組み合わせによって、PCI DSSの取得支援から、Amazon Web Services(AWS)およびMicrosoft Azure(Azure)上でのPCI DSS準拠システムの設計・構築、そしてPCI DSSに準拠したセキュアな運用まで、ワンストップでサービス提供する。これによりユーザは、パブリッククラウド上でPCI DSSに準拠したシステムを構築でき、クラウドサービスのメリットを活かした迅速な新規事業スタートおよび事業拡張が可能になる。さらに、システム構築後も、負荷の高いPCI DSSに準拠した運用やセキュリティ維持をエクシードに委託することで本来業務に集中し、運用負荷・コストも削減することができるとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  3. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  4. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop