有料会員制 の新しい Web サービス「ScanNetSecurity PREMIUM MEMBERS (スキャンネットセキュリティ・プレミアム・メンバーズ)」を開始しました | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

有料会員制 の新しい Web サービス「ScanNetSecurity PREMIUM MEMBERS (スキャンネットセキュリティ・プレミアム・メンバーズ)」を開始しました

ScanNetSecurity は、これまでメールマガジン Scan PREMIUM だけに限定していた有料情報配信を Web サイトにも拡充し、本日からサービスを開始しました。

おしらせ 編集部からのおしらせ
有料メールマガジン「Scan PREMIUM」読者のみなさま。日頃のご愛読感謝いたします。

かねてより御案内しておりました通り、ScanNetSecurity は、これまでメールマガジン Scan PREMIUM だけに限定していた有料情報配信を Web サイトにも拡充し、本日からサービスを開始しました。

Scan PREMIUM の新サービス開始が遅れます」とご連絡してから、1 ヶ月以上経過し、大変長らくお待たせいたしましたことお詫び申し上げます。

●サービス名称

新しい有料会員制 Web サービスの名称は、「 ScanNetSecurity PREMIUM MEMBERS (スキャンネットセキュリティ・プレミアム・メンバーズ)」と呼称いたします。

●新サービスの対象となる方

2015年7月15日時点で、Scan PREMIUM の読者であった方、および、それ以降 Scan PREMIUM の読者となった方は、ログインパスワードを発行して、有料会員エリアの記事を閲覧することができます。

※ ただし2015年5月1日のおしらせの第 3 項でご案内申し上げた通り、セミナーやカンファレンスの特典購読ライセンスとして有料メルマガをご購読の方は対象外とさせていただきます

ログイン方法は、明日10月15日の午前に、ログイン方法の手順をメールでおしらせいたしますので、いましばらくお待ち下さい。

●有料会員限定記事のバックナンバーについて

本日以降に掲載される、有料会員限定記事は、一部の例外を除き、すべて Web で閲覧することが可能になります。しかしながら、創刊以来過去 17 年間の有料会員限定記事のバックナンバーはすべて、これから編集スタッフによる手動作業による記事の再アップロード作業を経て閲覧可能となります。

また、創刊以来、散逸している過去記事も多数存在するため、バックナンバーの収録期間は、2015年5月1日のおしらせの第 2 項でご案内申し上げた通り、サービスイン直後は過去1年間に限らせていただき、その後会員の皆様からのバックナンバーのリクエストに応じて、過去の有料記事を追加して参ります。

今後とも弊誌を何卒よろしくお願い申し上げます。

《高橋 潤哉( Junya Takahashi )》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop