マイナンバー通知カードの誤配達・不正配達に対し日本郵便に厳重注意(総務省) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

マイナンバー通知カードの誤配達・不正配達に対し日本郵便に厳重注意(総務省)

 総務省は9日、マイナンバー通知カードの誤配達・不正配達などの問題に対し、日本郵便に厳重注意を行った。日本郵便の高橋亨社長にあて、山本早苗総務大臣から、注意を行った。

製品・サービス・業界動向 業界動向
総務省による厳重注意文
総務省による厳重注意文 全 2 枚 拡大写真
 総務省は9日、マイナンバー通知カードの誤配達・不正配達などの問題に対し、日本郵便に厳重注意を行った。日本郵便の高橋亨社長にあて、山本早苗総務大臣から、注意を行った。

 10月26日以降、マイナンバー通知カードの誤配達、一時紛失などが発生。11月2日に総務省は、再発防止策を講ずるよう命ずるとともに、全国の郵便局に対する指導徹底の要請を行っていた。

 しかしその後も、誤配達などが9件発生。さらに配達担当者が、マイナンバー通知カードが封入された簡易書留郵便物を受取人に渡さず、自分が署名していたことが発覚している。

 これに対し総務省は、“総務大臣が認可した「郵便約款」の規定に故意に抵触したものと考えられ、書留郵便物を 含む郵便業務に対する貴社への信頼を損なうことになりかねない、きわめて深刻な事案”だと指摘。職員への指導の再徹底、体制の強化を強く求めている。

総務省、マイナンバー通知カードの誤配達などで日本郵政に厳重注意

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop