マイナンバー通知カードの誤配達・不正配達に対し日本郵便に厳重注意(総務省) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

マイナンバー通知カードの誤配達・不正配達に対し日本郵便に厳重注意(総務省)

 総務省は9日、マイナンバー通知カードの誤配達・不正配達などの問題に対し、日本郵便に厳重注意を行った。日本郵便の高橋亨社長にあて、山本早苗総務大臣から、注意を行った。

製品・サービス・業界動向 業界動向
総務省による厳重注意文
総務省による厳重注意文 全 2 枚 拡大写真
 総務省は9日、マイナンバー通知カードの誤配達・不正配達などの問題に対し、日本郵便に厳重注意を行った。日本郵便の高橋亨社長にあて、山本早苗総務大臣から、注意を行った。

 10月26日以降、マイナンバー通知カードの誤配達、一時紛失などが発生。11月2日に総務省は、再発防止策を講ずるよう命ずるとともに、全国の郵便局に対する指導徹底の要請を行っていた。

 しかしその後も、誤配達などが9件発生。さらに配達担当者が、マイナンバー通知カードが封入された簡易書留郵便物を受取人に渡さず、自分が署名していたことが発覚している。

 これに対し総務省は、“総務大臣が認可した「郵便約款」の規定に故意に抵触したものと考えられ、書留郵便物を 含む郵便業務に対する貴社への信頼を損なうことになりかねない、きわめて深刻な事案”だと指摘。職員への指導の再徹底、体制の強化を強く求めている。

総務省、マイナンバー通知カードの誤配達などで日本郵政に厳重注意

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop