官庁、自治体、金融機関向けに統合型メールソフトを発売(NEC) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

官庁、自治体、金融機関向けに統合型メールソフトを発売(NEC)

NECは、中央官庁、自治体、金融機関での利用に適した統合型メールソフトウェア「Mission Critical Mail シリーズ」を発売した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「Mission Critical Mailシリーズ」の提供イメージ
「Mission Critical Mailシリーズ」の提供イメージ 全 1 枚 拡大写真
日本電気株式会社(NEC)は12月17日、中央官庁、自治体、金融機関での利用に適した統合型メールソフトウェア「Mission Critical Mail シリーズ」を同日より発売したと発表した。価格は500IDで1,300,000円から。同シリーズでは、ウイルス対策、スパム対策、なりすまし対策から誤送信対策、自治体のセキュリティ対策に寄与するメール無害化機能を搭載した「メールフィルタリング」、金融機関に求められるFISCの安全対策基準に則った監査の効率化機能や、厳格なログや証跡管理を有する「アーカイブ」、「メールサーバ/WEBメール」の機能を統合して提供するもの。

パスワードリスト攻撃の自動検知&自動防御を行うオートディフェンスフローコントロール機構を搭載するほか、同社独自の送信元確認機能により、高い安全性と堅牢性を装備、またFireEyeなどの標的型攻撃対策製品と組み合わせることも可能。また、冗長環境でなくてもメールの配送を停止させずに設定変更、パッチ適用を可能なローリングアップデート機構を搭載、24時間365日の安定稼動が可能な可用性を装備した。なお、「Mission Critical Mail シリーズ」の第1弾として、メールフィルタリング製品「Mission Critical Mail Filter」を2016年2月より提供を開始する。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

  5. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

ランキングをもっと見る
PageTop