首都圏の高専で初となる実践的な情報セキュリティ技術者育成プログラム(東京都立産業技術高等専門学校) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

首都圏の高専で初となる実践的な情報セキュリティ技術者育成プログラム(東京都立産業技術高等専門学校)

東京都立産業技術高等専門学校は、情報セキュリティ技術者育成など新たな職業教育プログラムを2016年4月より開設すると発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
首都圏の高専で初となる実践的な情報セキュリティ技術者育成プログラム(東京都立産業技術高等専門学校)
首都圏の高専で初となる実践的な情報セキュリティ技術者育成プログラム(東京都立産業技術高等専門学校) 全 2 枚 拡大写真
東京都立産業技術高等専門学校は1月25日、情報セキュリティ技術者育成など新たな職業教育プログラムを2016年4月より開設すると発表した。これは、産業界のニーズへの対応や、東京都の都市課題の解決に向け、実践的な職業教育をより一層推進するための取り組み。これにより、高度な専門知識と技術・技能を兼ね備えた実践的な中核技術者を輩出することを目的としている。

新たに設置するのは、電子情報工学コースの「情報セキュリティ技術者育成プログラム」、航空宇宙工学コースの「航空技術者育成プログラム」。首都圏の高専で初めて、基礎的な工学知識をベースに実践的な職業教育を上乗せする体系的なプログラムを実施する。情報セキュリティ技術者育成では、実習を主体とした教育プログラムを実施。実習では、実際に情報システムを構築・運用し、サイバー攻撃によって引き起こされるインシデントを実際に体験しながら対応法を身につける。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop