パブリッククラウド上の個人情報保護に特化した「ISO27018」取得コンサル(LRM) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

パブリッククラウド上の個人情報保護に特化した「ISO27018」取得コンサル(LRM)

LRMは、クラウド上の個人情報保護に特化した国際標準規格「ISO27018」認証取得を支援する「クラウド個人情報保護コンサルティング」サービスの提供を開始した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
ISMSとの比較
ISMSとの比較 全 3 枚 拡大写真
LRM株式会社は2月1日、クラウド上の個人情報保護に特化した国際標準規格「ISO27018」認証取得を支援する「クラウド個人情報保護コンサルティング」サービスの提供を開始したと発表した。ISO27018はISO27001のオプションとして位置づけられるもので、パブリッククラウド上で個人情報をより厳重に管理・運用する、クラウド上の個人情報データの保護に特化した世界初の国際標準規格となる。

同サービスは、事業者のISO27018認証取得に向け「個人情報の洗い出し」「リスク分析の実施」「対策の検討」「社内文書作成・見直し」「社内教育の実施」「内部監査の実施」「ISO27018認証審査」の流れでサービスを提供する。期間と価格は、すでにISMS/ISO27001を取得している事業者の場合は6カ月で50万円から、ISO27018とISMS/ISO27001の双方の取得が必要な事業者の場合は10カ月で100万円からとなる。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop