「クローンiPhone」の問題に対応、複数のiPhoneからアクセスすることが不可能に(LINE) | ScanNetSecurity
2025.10.26(日)

「クローンiPhone」の問題に対応、複数のiPhoneからアクセスすることが不可能に(LINE)

 LINEは22日、スマホアプリ「LINE」iPhone版の最新版となる「バージョン5.10.0」を公開した。新機能を使いするとともに、いわゆる「クローンiPhone」の問題に対応した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
LINE、「クローンiPhone」からの閲覧を不可能に (C)Getty Images
LINE、「クローンiPhone」からの閲覧を不可能に (C)Getty Images 全 2 枚 拡大写真
 LINEは22日、スマホアプリ「LINE」iPhone版の最新版となる「バージョン5.10.0」を公開した。新機能を使いするとともに、いわゆる「クローンiPhone」の問題に対応した。

 「クローンiPhone」とは、iTunesのバックアップ機能を使い、iPhone(本体)の中身をそのまま、別のiPhone(クローン)に復元することで、同じ中身のiPhoneを2台以上作る行為だ。クローンiPhoneが作られてしまうと、本体側でのLINEのトーク内容を、クローン側で盗み見することが可能となってしまう。この場合、とくに本体に通知が送られることもない。

 「クローンiPhone」については、タレントのベッキーとゲスの極み乙女。の川谷絵音のやりとりが雑誌に掲載された際、その可能性が指摘された。またLINEも、クローンiPhoneが作成できれば、本体のやりとりが閲覧可能であることを認めていた。

 今回の最新版では、仕様の変更を行い、複数のiPhoneからアクセスすることは不可能になったという。

LINE、「クローンiPhone」からの閲覧を不可能に

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

  2. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  3. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  4. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

  5. 廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

    廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

ランキングをもっと見る
PageTop