スマートフォンOS別シェア、初めてiOSが後退し52.4%に(IDC Japan) | ScanNetSecurity
2025.10.26(日)

スマートフォンOS別シェア、初めてiOSが後退し52.4%に(IDC Japan)

 iPhone出荷台数が、国内で初めて前年割れしたことを2月に報じたが、年間のスマートフォンOS別シェアにおいても、2011年以降の増加傾向から、初めてiOSが後退したことがあきらかとなった。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
「iOS 9」 (C) Getty Images
「iOS 9」 (C) Getty Images 全 3 枚 拡大写真
 iPhone出荷台数が、国内で初めて前年割れしたことを2月に報じたが、年間のスマートフォンOS別シェアにおいても、2011年以降の増加傾向から、初めてiOSが後退したことがあきらかとなった。

 IDC Japanは7日、国内携帯電話およびスマートフォン端末の2015年第4四半期(10月~12月)、および2015年通年(1月~12月)の出荷台数を発表。2015年通年のスマートフォン出荷台数は、前年比3.6%増の2,749万台だった。ただし第4四半期についてはiPhoneの落ち込みが影響し、前年同期比13.7%減のマイナス成長だった。

 この落ち込みにより、年間のスマートフォンOS別シェアで、iOSは52.4%にとどまった。なお2015年のスマートフォンのベンダー別シェアでは、アップルが1位を維持。以下、ソニー、シャープ、京セラ、富士通の順となっている。

 3月21日には「iPhone SE」の発表も予定されているが、買い替え需要自体は鈍化している。スマホ全体でも実質0円販売が廃止となり、出荷の下落傾向は今後も続くとみられる。

スマホOS別シェア、iOSが初の下落

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

  2. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  3. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  4. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

  5. 廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

    廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

ランキングをもっと見る
PageTop