5月21~22日、セキュリティ・ミニキャンプを四国で初開催(IPA) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

5月21~22日、セキュリティ・ミニキャンプを四国で初開催(IPA)

IPAと香川県、セキュリティ・キャンプ実施協議会は共同で、5月21日から22日の2日間にかけて「セキュリティ・ミニキャンプ in 四国2016(高松)」を開催する。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)と香川県、セキュリティ・キャンプ実施協議会は共同で、5月21日から22日の2日間にかけて「セキュリティ・ミニキャンプ in 四国2016(高松)」を開催する。セキュリティ・ミニキャンプ(セキュリティ・キャンプ地方大会)は、情報セキュリティ人材の早期発掘と育成への要請を受け2013年から開催されており、開催地は昨年の6カ所から9カ所(*1)に拡大。山梨、近畿(京都)、四国(香川)、中国(広島)が今年度初開催の地域となる。

セキュリティ・ミニキャンプ(高松)は、一般講座と選考通過者限定の専門講座で構成される。専門講座には、15名の四国圏外者を含めた52名の応募があり、22名が選考を通過した。また、講義内容は4月29日~30日に開催されたG7香川・高松情報通信大臣会合の開催を記念し、通信分野に特化したテーマを扱う。スマートフォンアプリなどの通信を可視化する専用ツールの使い方の習得を通じ、インターネットにおけるセキュリティの基礎を学ぶ内容と、光ファイバーケーブルの仕組みの理解を通じて、通信の盗聴技術や防御を学ぶ内容の2つが行われる。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop