ラボを立ち上げセキュリティ事業強化、物販からサービスへ(東陽テクニカ) | ScanNetSecurity
2025.10.30(木)

ラボを立ち上げセキュリティ事業強化、物販からサービスへ(東陽テクニカ)

東陽テクニカは、サイバーセキュリティサービス事業を早期に立ち上げるため社内カンパニー「セキュリティ&ラボカンパニー」を11月1日付けで設立すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社東陽テクニカは10月31日、サイバーセキュリティサービス事業を早期に立ち上げるため社内カンパニー「セキュリティ&ラボカンパニー」を11月1日付けで設立すると発表した。従来の物販事業とは異なり、サイバーセキュリティサービス(役務)事業に特化した社内カンパニーを設立することで、新しい価値を提供するとともに同社グループの業容拡大を図るとしている。

同カンパニーでは、推進責任者(プレジデント)として櫻井俊郎氏を招聘。サイバーセキュリティサービスと無線通信端末ラボ試験サービスを提供していく。サイバーセキュリティサービスでは、欧米やイスラエルの企業と連携して事業家を薦め、サービスソリューション型・エンジニアリング型のサービス提供を実現する。また、サイバーリスク分析センター(CRA)の設立も視野に入れる。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 野村證券の委託先企業が利用するクラウドサービスに不正アクセス

    野村證券の委託先企業が利用するクラウドサービスに不正アクセス

  3. メールアドレスのリンク先が修正がされず、誤った応募連絡先に個人情報送信

    メールアドレスのリンク先が修正がされず、誤った応募連絡先に個人情報送信

  4. 野村総合研究所と NRIフィナンシャル・グラフィックスの再委託先が使用する入力補助ツール「Jijilla」に身代金要求を伴う不正アクセス

    野村総合研究所と NRIフィナンシャル・グラフィックスの再委託先が使用する入力補助ツール「Jijilla」に身代金要求を伴う不正アクセス

  5. NTT西日本グループ「伴走型セキュリティ対策支援サービス」提供

    NTT西日本グループ「伴走型セキュリティ対策支援サービス」提供

ランキングをもっと見る
PageTop