制御システムやIoTシステムのIT、OTセキュリティ対策支援で協業(NRIセキュア、GEデジタル) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

制御システムやIoTシステムのIT、OTセキュリティ対策支援で協業(NRIセキュア、GEデジタル)

NRIセキュアとワールドテックは、産業用制御システムの制御・運用技術におけるセキュリティ分野において、日本国内における対策支援の協業について合意したと発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
NRIセキュアテクノロジーズ株式会社(NRIセキュア)とGEデジタルの業務を営む法人のひとつであるWurldtech Security Technologies, Ltd.(ワールドテック)は11月8日、産業用制御システムの制御・運用技術におけるセキュリティ(OT:Operational Technologyセキュリティ)分野において、日本国内における対策支援の協業について合意したと発表した。

また、NRIセキュアはこれにともない、GEデジタル傘下のワールドテックが策定した産業用制御デバイスの認証プログラム「Achilles Certification(アキレス認証)」を提供する、日本初の第三者機関となった。

今回の協業により、両社は産業用制御システムやIoTシステムのセキュリティ強化を検討する企業に対し、コンサルテーションからソリューションまでをワンストップで提供し、ITセキュリティとOTセキュリティの両面での支援を目指す。具体的には、「制御システムに対するセキュリティコンサルティングサービス」「Achilles Certification(アキレス認証)サービス」「制御システムに特化したIPS OpShieldのセキュリティログ監視サービス(予定)」の3つのサービスを提供する。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop