バックオフィスサービスに、e-文書法対応のタイムスタンプサービスを提供(トランスコスモス、セコムトラストシステムズ) | ScanNetSecurity
2025.10.13(月)

バックオフィスサービスに、e-文書法対応のタイムスタンプサービスを提供(トランスコスモス、セコムトラストシステムズ)

トランスコスモスは、セコムトラストシステムズと協業したと発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
サービス提供スキーム
サービス提供スキーム 全 1 枚 拡大写真
トランスコスモス株式会社は3月22日、セコムトラストシステムズ株式会社と協業したと発表した。企業内の多様な間接業務を最適化するバックオフィスサービスにおいて、文書保管業務の強化を目的にセコムトラストシステムズの「セコムあんしんエコ文書サービス」を活用する。これは、電子帳簿保存法施行規則改正による電子保存の要件緩和により、企業の文書の電子化が進み、e-文書法の要件を満たすことに対応するもの。

トランスコスモスでは、書類の回収から受付、文書スキャン、データ入力、保管まで一連のバックオフィスサービスを提供している。「セコムあんしんエコ文書サービス」は、e-文書法の要件を満たし電子文書の法的証拠能力を確保するため、特定認証業務の電子証明書と国際標準に準拠したタイムスタンプサービスを提供する。これらを組み合わせることで、事業処理業務の負荷軽減、オペレーションの最適化や保管コストの削減、また文書の電子化による災害時の情報消失リスクを軽減することができるとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 古野電気への不正アクセス、高度な手法を用いてのサイバー攻撃を受けたと判断

    古野電気への不正アクセス、高度な手法を用いてのサイバー攻撃を受けたと判断

  2. 竹内製作所の連結子会社にランサムウェア攻撃、サーバに保管されている一部のファイルが暗号化

    竹内製作所の連結子会社にランサムウェア攻撃、サーバに保管されている一部のファイルが暗号化

  3. 銀行内部の顧客格付け情報が漏えい 常陽銀行

    銀行内部の顧客格付け情報が漏えい 常陽銀行

  4. アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

    アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

  5. 日本セラミックへのランサムウェア攻撃、新たに取引先・関係者に関する情報流出が判明

    日本セラミックへのランサムウェア攻撃、新たに取引先・関係者に関する情報流出が判明

ランキングをもっと見る
PageTop