月額利用が可能なSSLサーバ証明書をマネージドサービスで提供(JIG-SAW、サイバートラスト) | ScanNetSecurity
2025.10.25(土)

月額利用が可能なSSLサーバ証明書をマネージドサービスで提供(JIG-SAW、サイバートラスト)

JIG-SAWとサイバートラストは、共同でOVおよびEVのSSLサーバ証明書を月額で利用可能な「マネージド SSL」サービスを4月1日より開始する。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「マネージド SSL」の概要
「マネージド SSL」の概要 全 1 枚 拡大写真
JIG-SAW株式会社とサイバートラスト株式会社は3月23日、共同でOVおよびEVのSSLサーバ証明書を月額で利用可能な「マネージド SSL」サービスを4月1日より開始すると発表した。OV、EV証明書のサーバ版とクラウド版を提供する。両社は次期構想として、オープンイノベーションによる、IoT機器の製造段階から、ユーザのクラウド環境も含めたセキュリティサービスまで包含した標準化の取り組みを行っており、今回のサービス提供はその第1弾となる。

マネージド SSLサービスは、月単位のライセンス形態でSSLサーバ証明書を利用可能にした。また、SSLサーバ証明書の各種申請や、SSLサーバ証明書の取得から管理までをJIG-SAWが行うため、企業の管理負荷を軽減する。さらに、標準でJIG-SAWによるURI応答監視・通知機能が搭載されているため、SSLサーバ証明書を適用しているWebサイトが正常であるか確認を行い、異常時には通知を受けることも可能となる。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  3. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

  4. 廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

    廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

  5. 「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性

    「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性PR

ランキングをもっと見る
PageTop