AWSユーザ向け、サービスリリース前の脆弱性診断オプション(クラスメソッド) | ScanNetSecurity
2025.10.24(金)

AWSユーザ向け、サービスリリース前の脆弱性診断オプション(クラスメソッド)

クラスメソッドは、「クラスメソッドメンバーズ」の新オプションサービスとして、興安計装と連携し、脆弱性診断サービス「フートスキャン」を提供すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
サービス概要
サービス概要 全 1 枚 拡大写真
クラスメソッド株式会社は5月31日、「クラスメソッドメンバーズ」の新オプションサービスとして、興安計装株式会社と連携し、脆弱性診断サービス「フートスキャン」を提供すると発表した。「クラスメソッドメンバーズ」は、アマゾン ウェブ サービス(AWS)を活用するユーザ企業を総合的に支援するサービス。

「フートスキャン」は、クラスメソッドが興安計装と協業し、エフセキュア株式会社の脆弱性診断ツール「F-Secure Radar」を活用して、システムやソフトウェアの既知の脆弱性や設定不備を識別するサービス。診断内容は、「サービスおよびオペレーティングシステムの検出(UDP / TCP / ICMP)」「サービスの脆弱性および構成不備」「オペレーティングシステムの脆弱性および構成不備」「セキュリティ構成(SSL / SSH)」「オペレーティングシステム、サービスの初期設定パスワードの検出」となっている。

同サービスを活用することで、AWS環境で構築された情報システムのサービスリリース前に、脆弱性や設定不備といったセキュリティリスクを洗い出し、対処することができる。初期費用は無料、サービス利用料は1IPアドレスで60,000円から(3カ月に5回の脆弱性診断を実施)。なお、別途AWSおよび「クラスメソッドメンバーズ」の利用料が必要となる。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  3. 廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

    廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

  4. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

  5. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

ランキングをもっと見る
PageTop