シノアリスのメンテナンスを強制的に解除すると詐称、連携するとアカウント乗っ取り等の可能性(スクウェア・エニックス) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

シノアリスのメンテナンスを強制的に解除すると詐称、連携するとアカウント乗っ取り等の可能性(スクウェア・エニックス)

iOS/Androidアプリ『SINoALICE -シノアリス-』の公式Twitterアカウントにて、Twitterスパムに対する注意喚起が行われています。

脆弱性と脅威 脅威動向
【注意喚起】現在「シノアリス強制メンテナンス解除ツール」というTwitterスパムが確認されております。連携するとアカウント乗っ取り等の可能性がございます。連携してしまった場合、Twitterヘルプ記載の手順にて解除をお願いしますhttps://t.co/JvYuxbpQ17 pic.twitter.com/TAPKRYAn0t— シノアリス【6月6日午後 配信!】 (@sinoalice_jp) 2017年6月6日
iOS/Androidアプリ『SINoALICE -シノアリス-』の公式Twitterアカウントにて、Twitterスパムに対する注意喚起が行われています。

本作は、2017年6月6日に正式サービスを迎える予定となっており、16時30分~17時の段階で一時的にプレイ可能な状態となりましたが、負荷起因の問題を検知。改めて確認作業に入ったため、緊急メンテナンスが実施されました。現時点(6月6日 20時)でも作業が続行されており、本作を楽しみにしていたユーザーは引き続き待ちわびている状態です。

そんな『SINoALICE -シノアリス-』のメンテナンスを強制的に解除すると詐称したツールを餌とするTwitterスパムが確認されたと、本作の公式Twitterにて報告が寄せられました。連携すると、アカウントの乗っ取りなどの被害を被る可能性があるため、注意喚起を行うと共に、連携した場合の対処も明かしています。もし連携してしまった場合は、「アクセス権を取り消すまたはアプリケーションを削除する方法」にて手順を確認し、解除しましょう。

■アクセス権を取り消すまたはアプリケーションを削除する方法
URL:https://support.twitter.com/articles/252401

「シノアリス強制メンテナンス解除ツール」を詐称するTwitterスパムが横行─公式Twitterが注意喚起

《臥待 弦(ふしまち ゆずる)@INSIDE》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop