「剣と魔法のログレス」アカウントがRMTサイトに出品、開発元従業員を逮捕(Aiming、マーベラス) | ScanNetSecurity
2025.11.15(土)

「剣と魔法のログレス」アカウントがRMTサイトに出品、開発元従業員を逮捕(Aiming、マーベラス)

Aimingおよびマーベラスは、大阪府警がAiming従業員を詐欺等の容疑で逮捕したことを公式サイトを通じて発表しました。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
『剣と魔法のログレス』開発元Aimingの従業員が詐欺等の容疑で逮捕―アカウント売買に関与か
『剣と魔法のログレス』開発元Aimingの従業員が詐欺等の容疑で逮捕―アカウント売買に関与か 全 1 枚 拡大写真
Aimingおよびマーベラスは、大阪府警がAiming従業員を詐欺等の容疑で逮捕したことを公式サイトを通じて発表しました。

Aimingは、スマートフォン向け本格MMORPG『剣と魔法のログレス いにしえの女神』で知られている会社で、マーベラスと本作を共同制作していました。公式サイトによると、ユーザーのゲーム内アカウントがリアルマネートレードサイトに出品、売買され、利用できなくなるという事態が発生していたとのこと。

両社は、「引き続き、警察の捜査に全面的に協力しつつ、皆様の信頼回復、再発防止のための内部管理体制を強化し、サービスの向上に全力で取り組んで参ります。」としたほか、Aimingは「警察の捜査に全面的に協力するとともに、事実関係が明らかになり次第、厳正に対処する所存です。」とする姿勢を明かしています。

なお、不正アクセスの被害に遭ったユーザーへの対応等については、可及的速やかに措置を検討し、改めてホームページ上で発表するそうです。

『剣と魔法のログレス』開発元Aimingの従業員が詐欺等の容疑で逮捕―アカウント売買に関与か

《アキナツ@INSIDE》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

    国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

  2. EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

    EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

  3. 宮崎通信が管理するクラウドサービスに不正アクセス、委託元の個人情報が漏えいした可能性

    宮崎通信が管理するクラウドサービスに不正アクセス、委託元の個人情報が漏えいした可能性

  4. 広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

    広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

  5. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

ランキングをもっと見る
PageTop