モバイルマルウェアの倍増とMac向けアドウェアによりマルウェアが増加(マカフィー) | ScanNetSecurity
2024.04.28(日)

モバイルマルウェアの倍増とMac向けアドウェアによりマルウェアが増加(マカフィー)

マカフィーは、2017年第1四半期の脅威レポート「McAfee Labs脅威レポート: 2017年6月」を発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
マカフィー株式会社は6月27日、2017年第1四半期の脅威レポート「McAfee Labs脅威レポート: 2017年6月」を発表した。なお、同レポートは英語版であり、同社では日本語版を準備中であるとしている。レポートによると、同四半期にMcAfee Labsが新たに検知したサイバー上の脅威は1分あたり244件、1秒あたり約4件であった。また、同四半期に一般開示されたセキュリティインシデントは301件で、前四半期から53%増加。医療、公共、教育部門がその半数以上を占めた。

マルウェア全体では、同四半期の新規サンプル数は3,200万個と増加に転じた。特にモバイルマルウェアが倍増しており、世界での感染率は57%上昇している。特にインドで検知された「Android/SMSreg」により拡散したと思われる不正プログラムの増加が顕著であったという。また、アドウェアの過剰供給により新しいMac OSマルウェアが急増した。

またレポートでは、「パスワード窃取マルウェア『Fareit』の起源とその内部での挙動」「マルウェア作成者が利用する検知回避技法の30年にわたる進化の歴史」「検知回避技法としてのステガノグラフィー(電子迷彩技術)の特性」などについても解説している。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  3. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  4. 重い 高い 検索も使いにくいメールを企業の 6 割が使う理由

    重い 高い 検索も使いにくいメールを企業の 6 割が使う理由

  5. スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談

    スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談PR

  6. RoamWiFi R10 に複数の脆弱性

    RoamWiFi R10 に複数の脆弱性

  7. 富士通の複数の業務パソコンにマルウェア、個人情報を含むファイルを不正に持ち出せる状態に

    富士通の複数の業務パソコンにマルウェア、個人情報を含むファイルを不正に持ち出せる状態に

  8. 札幌で「CSIRT のはじめ方」ワークショップ 5/16 開催、北海道在勤在住者は参加費 5 万円が無料

    札幌で「CSIRT のはじめ方」ワークショップ 5/16 開催、北海道在勤在住者は参加費 5 万円が無料

  9. 2024年第1四半期 IPA 情報セキュリティ安心相談窓口の相談状況、サポート詐欺被害時の漏えい可能性判断ポイントほか

    2024年第1四半期 IPA 情報セキュリティ安心相談窓口の相談状況、サポート詐欺被害時の漏えい可能性判断ポイントほか

  10. LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

    LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

ランキングをもっと見る