AIや機械学習による自動化がさまざまなサイバー攻撃に活用、2018年予想(フォーティネット) | ScanNetSecurity
2024.04.20(土)

AIや機械学習による自動化がさまざまなサイバー攻撃に活用、2018年予想(フォーティネット)

フォーティネットは、FortiGuard Labsの脅威研究チームによる2018年の脅威動向の予測を発表した。

脆弱性と脅威 脅威動向
フォーティネットジャパン株式会社(フォーティネット)は11月22日、FortiGuard Labsの脅威研究チームによる2018年の脅威動向の予測を発表した。サイバー犯罪者が近い将来用いると予測される手法や戦略を明らかにし、世界経済に対するサイバー攻撃の潜在的影響を示す内容となっている。

サイバー犯罪者たちはボットネットに代わり、「ハイブネット」と呼ばれる、侵害したデバイスで構成される自己学習機能を持つクラスターを用いて、より効果的な攻撃ベクトルを生み出していくとみている。また、ボットもスマートになり、指示を受けなくても自律的に行動するようになる。その結果、ハイブネットはスウォームとして飛躍的に増加し、複数の被害者を同時に攻撃することが可能になる。

ランサムウェアは次の収入源として、クラウドサービスプロバイダやその他商業サービスを狙う可能性が高いと予測しており、大きな影響を引き起こす可能性を指摘している。マルウェアは、今後はAIを活用し、マシンが書いたルーチンを介して検知を回避することを学習する高度な新コードを作り出すようになると予測している。また、AIや自動化を使用したサービスは、ダークウェブでも提供されていくとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

    東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

  2. Windows DNS の脆弱性情報が公開

    Windows DNS の脆弱性情報が公開

  3. バッファロー製無線 LAN ルータに複数の脆弱性

    バッファロー製無線 LAN ルータに複数の脆弱性

  4. 「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

    「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

  5. 転職先で営業活動に活用、プルデンシャル生命保険 元社員 顧客情報持ち出し

    転職先で営業活動に活用、プルデンシャル生命保険 元社員 顧客情報持ち出し

  6. プルーフポイント、マルウェア配布する YouTube チャンネル特定

    プルーフポイント、マルウェア配布する YouTube チャンネル特定

  7. セキュリティ対策は株価を上げるのか ~ 株主総利回り(TSR)の平均値は高い傾向

    セキュリティ対策は株価を上げるのか ~ 株主総利回り(TSR)の平均値は高い傾向

  8. 東京高速道路のメールアカウントを不正利用、大量のメールを送信

    東京高速道路のメールアカウントを不正利用、大量のメールを送信

  9. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  10. フュートレックにランサムウェア攻撃、本番環境への侵入形跡は存在せず

    フュートレックにランサムウェア攻撃、本番環境への侵入形跡は存在せず

ランキングをもっと見る