テレワーク業務を可視化し管理を容易にするクラウドサービス(日立ソリューションズ) | ScanNetSecurity
2025.11.15(土)

テレワーク業務を可視化し管理を容易にするクラウドサービス(日立ソリューションズ)

日立ソリューションズは、テレワーク中の業務状況を可視化し、組織マネジメントを支援するシステム「Work Time Recorder」を4月16日より提供開始する。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
ワークタイムレコーダーの画面
ワークタイムレコーダーの画面 全 1 枚 拡大写真
株式会社日立ソリューションズは4月12日、テレワーク中の業務状況を可視化し、組織マネジメントを支援するシステム「Work Time Recorder(ワークタイムレコーダー)」を4月16日より提供開始すると発表した。クラウド(Office 365)で提供されるサービスで、初期導入サービスは200,000円から、月額利用料は1人あたり月額1,000円(ともに税別)。

PCに「ワークタイムレコーダー」をインストールすると、利用したアプリケーションやシステムを自動で記録する。また、テレワーク利用者が「Skype for Business」のクライアントに随時、登録する業務の開始・終了時刻や、勤務場所、業務内容、プレゼンスの情報を合わせて、業務報告書を自動作成する。さらに、業務中の画面を1時間に3回、自動的にキャプチャしてレポートを作成するなどの機能を搭載する。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

    国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

  2. EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

    EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

  3. 広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

    広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

  4. 総務省 AI セキュリティ分科会配付資料公開 ~ MBSD、AI 関連ガイドライン紹介

    総務省 AI セキュリティ分科会配付資料公開 ~ MBSD、AI 関連ガイドライン紹介

  5. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

ランキングをもっと見る
PageTop