シンガポール支店開設、ASEAN地域の日系企業サポート(ラック) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

シンガポール支店開設、ASEAN地域の日系企業サポート(ラック)

ラックは、「シンガポール支店」を開設し7月1日から営業を開始すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社ラックは6月11日、「シンガポール支店」を開設し7月1日から営業を開始すると発表した。市場成長が著しいASEAN地域における日系企業の事業展開に、その中心地となるシンガポールに支店を開設することで、セキュリティ対策で支援する起点とする。

同社は2012年12月より、国境を越えるサイバー犯罪捜査に関する取り組みを支援するため、インターポールがシンガポールで推進する民間企業との枠組みに参画してきた。この取り組みで培った経験も活かし、ASEAN地域で成長を目指す日系企業の要望に迅速に対応するとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  5. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

ランキングをもっと見る
PageTop