エストニア電子政府基盤と連携、医療・金融・行政向け個人情報連携製品(セイコーソリューションズ、Planetway Corporation) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

エストニア電子政府基盤と連携、医療・金融・行政向け個人情報連携製品(セイコーソリューションズ、Planetway Corporation)

セイコーソリューションズと米Planetway Corporationは、医療や金融のシステム利用時に使用する個人情報の安全な交換が可能なPlanetwayの「PlanetCross」の販売事業を共同で推進することで合意したと発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
セイコーソリューションズ株式会社と米Planetway Corporationは8月22日、エストニア共和国の電子政府を支えるデータ連携基盤「X-Road」に、セイコーソリューションズのタイムスタンプサービスを組み合わせ、医療や金融のシステム利用時に使用する個人情報(機微情報)の安全な交換が可能なPlanetwayの「PlanetCross」の販売事業を共同で推進することで合意したと発表した。これにより、医療や金融における情報連携を低コストかつ高い拡張性で実現できるとしている。

「PlanetCross」は、セイコーソリューションズの持つタイムスタンプや電子証明書といった国内の認証基盤と連携している。すでに東京海上日動火災保険株式会社との実証実験において、医療機関との間の損害保険金支払業務の簡略化、迅速化を行えることを確認している。これらの実績をもとに、さらに医療・金融・行政機関に向けた、個人情報データ連携ソリューションの開発提供を行う。また両社は2018年9月より、病院・保険・ヘルスケア領域にも同ソリューションを拡大する。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

ランキングをもっと見る
PageTop