「会いに行ける編集長 」ScanNetSecurity 上野宣も登壇、事例に学ぶ組織的セキュリティ対策セミナー(マイナビ) | ScanNetSecurity
2024.04.29(月)

「会いに行ける編集長 」ScanNetSecurity 上野宣も登壇、事例に学ぶ組織的セキュリティ対策セミナー(マイナビ)

マイナビは、セミナー「サイバー攻撃から組織を守るためにやるべきたった1つのセオリー~事例から学ぶ、重要インフラ分野を支える組織的セキュリティ対策~」を9月25日に開催する。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
PR
株式会社マイナビ マイナビニュースセミナー運営事務局は、セミナー「サイバー攻撃から組織を守るためにやるべきたった1つのセオリー~事例から学ぶ、重要インフラ分野を支える組織的セキュリティ対策~」を9月25日に開催する。本セミナーは、ランサムウェアや標的型攻撃などマルウェアを軸とした企業への脅威が高まり、その手法も日々進化する現在、攻撃者の視点から見た被害事例の読み解き方や、サイバーセキュリティを組織的に実施されている企業の事例、そして未知の脅威への対策を紹介する。

講演は、株式会社トライコーダの代表取締役であり、ScanNetSecurityの編集長でもある上野宣氏による「ハッカーは如何にしてあの企業に侵入したのか?ハッキングのプロが語る、被害事例の読み解き方」、東芝デジタルソリューションズ株式会社の中村宏氏による事例講演「サイバーセキュリティに対する東芝デジタルソリューションズの社内実践」、Cylance Japan株式会社の 最高技術責任者である乙部幸一朗氏による「脅威のトレンドとダークネットで増加するRaaSデモ」の3つのセッションが予定されている。

開催日時:9月25日(火)14:30~(開場14:00)
開催場所:JR新宿ミライナタワー 12F マイナビルーム
定員:なし
参加費:無料
申込:セミナーページより申込

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  3. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  4. 編集長対談:世界で最も安全なバグバウンティ、クラウドソーシングでサイバー攻撃に競争原理を ~ Synack 三好 一久

    編集長対談:世界で最も安全なバグバウンティ、クラウドソーシングでサイバー攻撃に競争原理を ~ Synack 三好 一久PR

  5. スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談

    スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談PR

  6. 重い 高い 検索も使いにくいメールを企業の 6 割が使う理由

    重い 高い 検索も使いにくいメールを企業の 6 割が使う理由

  7. LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

    LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

  8. TvRock にサービス運用妨害(DoS)と CSRF の脆弱性

    TvRock にサービス運用妨害(DoS)と CSRF の脆弱性

  9. 札幌で「CSIRT のはじめ方」ワークショップ 5/16 開催、北海道在勤在住者は参加費 5 万円が無料

    札幌で「CSIRT のはじめ方」ワークショップ 5/16 開催、北海道在勤在住者は参加費 5 万円が無料

  10. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

ランキングをもっと見る