Windows Defender ATP向けのマネージドサービスを開始(JBS) | ScanNetSecurity
2025.10.27(月)

Windows Defender ATP向けのマネージドサービスを開始(JBS)

JBSは、日本マイクロソフト株式会社が提供するセキュリティ製品「Windows Defender ATP」を活用した企業クライアントPC向けのサイバー攻撃対策トータルサポートサービス「マネージドセキュリティサービス for Windows Defender ATP」の提供を開始した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
サービスの流れ
サービスの流れ 全 3 枚 拡大写真
日本ビジネスシステムズ株式会社(JBS)は11月1日、日本マイクロソフト株式会社が提供するセキュリティ製品「Windows Defender Advanced Threat Protection(Windows Defender ATP)」を活用した企業クライアントPC向けのサイバー攻撃対策トータルサポートサービス「マネージドセキュリティサービス for Windows Defender ATP」を同日より提供開始したと発表した。「Microsoft 365 E5」の包括的なマネージドサービスの第1弾となる。

マイクロソフトが提供する「Microsoft 365 E5」は、「Windows Defender ATP」「Azure AD Identity Protection」「Azure ATP」「Microsoft Cloud App Security」など、サイバーキルチェーンに基づく多層防御製品となっており、Windows Defender ATPはEDR(Endpoint Detection and Response)として機能する。これらを効率的に活用するには継続した適切な運用が重要であるとし、JBSはトータルサポートを提供するに至ったという。

同サービスは、Windows Defender ATPが有効化された企業クライアントPCに対してサイバー攻撃がなされた場合、アラートを発する。このアラートをJBSが受け取り、セキュリティ脅威・リスクを判断して必要に応じた適切な対処を行うほか、深刻なインシデントへの封じ込め対策、再発防止対策支援(オプションサービス)を実施する。提供価格は、PC1台あたり月額400円から(初期費用、オプションサービスを除く)。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 野村證券の委託先企業が利用するクラウドサービスに不正アクセス

    野村證券の委託先企業が利用するクラウドサービスに不正アクセス

  2. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  3. 野村総合研究所と NRIフィナンシャル・グラフィックスの再委託先が使用する入力補助ツール「Jijilla」に身代金要求を伴う不正アクセス

    野村総合研究所と NRIフィナンシャル・グラフィックスの再委託先が使用する入力補助ツール「Jijilla」に身代金要求を伴う不正アクセス

  4. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

  5. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

ランキングをもっと見る
PageTop