「キョードー東京チケットオンライン」にて一部の顧客情報が別のユーザーに表示される不具合(キョードー東京) | ScanNetSecurity
2025.10.09(木)

「キョードー東京チケットオンライン」にて一部の顧客情報が別のユーザーに表示される不具合(キョードー東京)

株式会社キョードー東京は3月16日、同社が運営するチケット販売サイト「キョードー東京チケットオンライン」にて一部の顧客情報が別のユーザーに誤って表示される事故が発生したと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 4 枚 拡大写真
株式会社キョードー東京は3月16日、同社が運営するチケット販売サイト「キョードー東京チケットオンライン」にて一部の顧客情報が別のユーザーに誤って表示される事故が発生したと発表した。

これは3月15日より、同サイトが高負荷によりアクセスしづらい状況となったため、翌3月16日午前4時7分にシステム会社が改善措置を実施した際、不十分な点があったことが原因。

漏えいの対象となるのは3月16日午前4時7分から8時17分の間に同サイトにアクセスしたユーザー最大1,600件で、氏名、性別、電話番号、住所、生年月日、メールアドレス、秘密の質問、秘密の質問の答え、ID、パスワードが他のユーザーに表示された可能性がある。

なお銀行口座やクレジットカード番号などの信用情報は流出しておらず、上記期間に同サイトを閲覧、予約手続き等をしていない顧客の情報は表示されていない。

同社では事故発生後、販売サイトを停止しており、復旧次第、会員情報変更ページにてメールアドレスとパスワードの変更手続きをするよう漏えいの対象となったユーザーに呼びかけている。

同社では今後、システム会社との連携を強化し、作業内容の確認を徹底し再発防止を図るとのこと。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 国勢調査員「落下・紛失しやすい」付箋用紙に個人情報を記入し紛失

    国勢調査員「落下・紛失しやすい」付箋用紙に個人情報を記入し紛失

  2. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  3. アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

    アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

  4. かわもと音戯館に不正アクセス、報告を直ちに行うよう指定管理者に指導

    かわもと音戯館に不正アクセス、報告を直ちに行うよう指定管理者に指導

  5. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

ランキングをもっと見る
PageTop