サーバセキュリティ製品にEDR機能追加(ソフォス) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

サーバセキュリティ製品にEDR機能追加(ソフォス)

ソフォスは、EDR機能を搭載した「Intercept X for Server with EDR」を発表した。英Sophos社による5月30日(現地時間)の発表の抄訳として伝えている。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
ソフォス株式会社は6月3日、EDR(Endpoint Detection and Response)機能を搭載した「Intercept X for Server with EDR」を発表した。英Sophos社による5月30日(現地時間)の発表の抄訳として伝えている。EDR機能の搭載により、ほぼすべてのマルウェアが自動化され、セキュリティ対策が不十分な企業を特定し、その企業の資本能力を評価し、手動のハッキング技術によって甚大な被害を与えることが容易になっている現状に対応する。

EDR機能のディープラーニングニューラルネットワークは、何億もの検体で訓練されており、悪意のあるコードの不審な属性を見つけ、未知の脅威を検出する。IT管理者は、SophosLabsが蓄積しているインテリジェンスにオンデマンドでアクセスし、過去に分類されているマルウェア検体との比較や不審なイベントの調査、および推奨される次のステップを実行できるとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop