家庭用IoT機器などを発信元とするアクセスが増加(警察庁) | ScanNetSecurity
2024.07.07(日)

家庭用IoT機器などを発信元とするアクセスが増加(警察庁)

警察庁は、「宛先ポート 5500/TCP、5555/TCP および 60001/TCP に対するMiraiボットの特徴を有するアクセスの増加について」とする注意喚起を「@police」において公開した。

脆弱性と脅威 脅威動向
宛先ポート 5500/TCP 及び 60001/TCP に対する Mirai ボットの特徴を有するアクセス件数の推移(R1.06.01~R1.07.15)
宛先ポート 5500/TCP 及び 60001/TCP に対する Mirai ボットの特徴を有するアクセス件数の推移(R1.06.01~R1.07.15) 全 3 枚 拡大写真
警察庁は7月19日、「宛先ポート 5500/TCP、5555/TCP および 60001/TCP に対するMiraiボットの特徴を有するアクセスの増加について」とする注意喚起を「@police」において公開した。同庁のインターネット定点観測システムでは、2019年6月中旬から宛先ポート 5500/TCPおよび60001/TCP に対するアクセスの増加を観測しているという。

このアクセスは、宛先IPアドレスとTCPシーケンス番号の初期値が一致するMiraiボットの特徴を有しており、宛先ポート 5500/TCP に対するアクセスの多くは、外部サーバから不正プログラムのダウンロードおよび実行を試みるものであった。また、着信元(送信元)IPアドレスは、海外製デジタルビデオレコーダ等のIoT機器のログイン画面が表示されるものであり、これらの脆弱性を悪用していると考えられる。

6月下旬より観測した宛先ポート60001/TCPに対するアクセスは、外部サーバから不正プログラムのダウンロードおよび実行を試みるものであり、不正プログラムに感染した日本国内を含むWi-Fiストレージ製品が、他への感染活動として、宛先ポート60001/TCPに対してアクセスを試みているものと考えられるとしている。5555/TCPへのAndroid Debug Bridge(ADB)のCONNECTメッセージを含むアクセスは6月下旬から増加しており、同様にMiraiボットの特徴を有している。このポートは、スマートテレビ、TV Box等のAndroid搭載機器の一部製品で使用されている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. スマホアプリ「ピッコマ」に外部サービスの APIキーがハードコードされている問題

    スマホアプリ「ピッコマ」に外部サービスの APIキーがハードコードされている問題

  2. KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃「犯罪行為には厳正に対処」

    KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃「犯罪行為には厳正に対処」

  3. 16 桁ランダム文字列パスワード突破か 広島県のメールアドレスアカウントでスパム配信

    16 桁ランダム文字列パスワード突破か 広島県のメールアドレスアカウントでスパム配信

  4. Google フォーム設定ミスで SECCON CTF for Girls 運営イベントの参加申込者の個人情報が閲覧可能に

    Google フォーム設定ミスで SECCON CTF for Girls 運営イベントの参加申込者の個人情報が閲覧可能に

  5. KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃、角川ドワンゴ学園に関する一部情報も漏えい

    KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃、角川ドワンゴ学園に関する一部情報も漏えい

  6. 神奈川県警現役サイバー犯罪捜査官へ5つの質問

    神奈川県警現役サイバー犯罪捜査官へ5つの質問

  7. 太陽工業にサイバー攻撃、情報システムの一部に被害

    太陽工業にサイバー攻撃、情報システムの一部に被害

  8. クボタクレジットの委託先のイセトーにランサムウェア攻撃、61,424名の利用明細が漏えい

    クボタクレジットの委託先のイセトーにランサムウェア攻撃、61,424名の利用明細が漏えい

  9. スマートフォンアプリ「Yahoo! JAPAN」にXSSの脆弱性

    スマートフォンアプリ「Yahoo! JAPAN」にXSSの脆弱性

  10. HTMLで作成しOCR回避 ~ 新たなQRコードフィッシング手法

    HTMLで作成しOCR回避 ~ 新たなQRコードフィッシング手法

ランキングをもっと見る