3社共同で次世代テレビ向けPKIを構築(デジサート・ジャパン)
デジサート・ジャパンは、Pearl TVが放送局と受信デバイス間の通信を保護する安全な業界向けPKI(公開鍵基盤)の提供において、EontiおよびDigiCertと合意したと発表した。
製品・サービス・業界動向
業界動向
契約の一環として、Eontiが管理機関、DigiCertが認証機関の役割を持ち、X.509証明書を発行してOCSP(オンライン証明書ステータスプロトコルレスポンダー)を運用する。これにより、Webアクセスと同程度の容易さで、中間者攻撃などのセキュリティ脅威から利用者を保護する。Pearlは、次世代テレビ規格のA / 360仕様に従って、暗号で署名されたアプリケーションとATSC 3.0シグナリングテーブルをサポートするために、業界に代わってPKIの立ち上げをサポートする。
関連記事
-
セキュリティ技術者が取締役会で報告を求められたら ~ ガートナーが教えるプレゼン術4つのポイント
研修・セミナー・カンファレンス -
Microsoft Windows において AppXSvc での設定ファイルの取り扱い不備により任意のファイルのフルアクセス権限が取得可能となる脆弱性(Scan Tech Report)
脆弱性と脅威 -
FFRI 鵜飼裕司の Black Hat USA 2019 注目発表 全リスト
研修・セミナー・カンファレンス -
中国セキュリティ企業、日本へのサイバー攻撃事例投稿ほか ~ 2019 年 7 月のふりかえり [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary]
脆弱性と脅威