メール誤送信を AI が警告するオプション(NTTテクノクロス)
NTTテクノクロスは、メール誤送信防止ソフト「CipherCraft/Mail 7」の新オプション「AI+(エーアイプラス)」を10月30日に提供開始すると発表した。
製品・サービス・業界動向
新製品・新サービス

メール送信ボタンが押されると、AIが送信者の履歴から送信頻度を判定し、初めて送信する宛先、または送信頻度が少ない宛先には、警告を表示する。また、メール送信者だけでなくCipherCraft/Mail 7を導入する組織内でも頻度が少ないようであれば「組織内でも送信頻度の少ない宛先です。」と警告する。さらに、同報メールにおいてメールアドレスの組み合わせをAIが検知し、普段しない組み合わせがあった場合に警告を表示する。
関連記事
-
Microsoft Windows において AppXSvc でのジャンクションの取り扱い不備により任意のファイルの権限が変更可能となる脆弱性(Scan Tech Report)
脆弱性と脅威 -
ツイッターやインスタのフェイクアカウントが生まれるところ ~ ソーシャルメディア操作「産業」その実態とエコシステム
研修・セミナー・カンファレンス -
学術論文「人間よりも賢く機能するボット:Google の画像ベースの reCAPTCHA v2 を無効化するオンラインシステム」サマリー(The Register)
国際 -
高額なコンサル不要 !? ~ ISOG-J 公開三つの無料ドキュメント活用方法
研修・セミナー・カンファレンス
この記事の写真
/