インターネット安全利用の基礎を学ぶ無料セミナー(fjコンサルティング) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

インターネット安全利用の基礎を学ぶ無料セミナー(fjコンサルティング)

fjコンサルティングは、神奈川県や横浜市などが主催する「サイバーセキュリティセミナー2020~インターネットを安全に利用するために~」に、同社の代表取締役CEOである瀬田陽介氏が講演を行うと発表した。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
PR
「サイバーセキュリティセミナー2020」
「サイバーセキュリティセミナー2020」 全 1 枚 拡大写真
fjコンサルティング株式会社は、神奈川県や横浜市などが主催する「サイバーセキュリティセミナー2020~インターネットを安全に利用するために~」に、同社の代表取締役CEOである瀬田陽介氏が講演を行うと発表した。同セミナーは、2月3日(月)13時30分~16時30分、横浜市開港記念会館において実施されるもの。定員は150名、参加費は無料。事前の申込が必要で、申込の締切は1月20日。

瀬田氏の講演は「キャッシュレス決済のセキュリティ対策」と題するもので、一般の消費者に向けた内容となる。講演はこのほか、IPA(独立行政法人情報処理推進機構)セキュリティセンターの黒谷欣史氏による「情報セキュリティ10大脅威とその対策」、神奈川県警察の情報セキュリティアドバイザーである夘野智喜氏による「サイバー犯罪、サイバー攻撃の現状等について」が行われる。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop