AWSユーザー向けセキュリティ強化サービス(サイバーマトリックス) | ScanNetSecurity
2025.10.06(月)

AWSユーザー向けセキュリティ強化サービス(サイバーマトリックス)

サイバーマトリックスは、Amazon AWSでWebサービスを運営している企業向けに、「調査」「設計」「実装」「運用」フェーズにおいて、ワンストップでセキュリティ対策を支援する「CyberCare for AWS Web Security」の提供を開始した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
CyberNEO脆弱性診断
CyberNEO脆弱性診断 全 2 枚 拡大写真
サイバーマトリックス株式会社は2月5日、Amazon AWSでWebサービスを運営している企業向けに、「調査」「設計」「実装」「運用」フェーズにおいて、ワンストップでセキュリティ対策を支援する「CyberCare for AWS Web Security」の提供を開始したと発表した。提供価格は、コンサルティングからセキュリティクラウドサービスまでのすべてを含めて月額基本料金40万円から。

同サービスは、Webサイトを運営する事業者にAWSとセキュリティの専門家によるコンサルティングサービスと、同社が独自開発したAIセキュリティ運用クラウドサービス「CyberNEO」を活用して、ワンストップサービスを提供するもの。

Webサービスの仕様、機能、Webサービスをホストしているシステムやアプリケーションの環境を理解し、その環境に合わせたセキュリティ設定をAWSのセキュリティ機能であるセキュリティグループやAWS WAFを活用して強化し、AIによるセキュリティ運用クラウド「CyberNEO」で24時間365日セキュリティ運用監監視を行う。また、Webアプリケーションやサーバ、ネットワークに対して月1回、脆弱性診断を実施し、脆弱性が検出された場合は開発担当者やシステム担当者と対策を検討し、対策後は脆弱性の再検査を実施する。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  4. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

  5. 第三者が旧ドメイン取得 ~ 日本紙パルプ商事の運営サイトから不審な外部サイトへ誘導

    第三者が旧ドメイン取得 ~ 日本紙パルプ商事の運営サイトから不審な外部サイトへ誘導

ランキングをもっと見る
PageTop