アクセス観測状況、2020年1月期はDoS攻撃被害検知が12%増加(警察庁) | ScanNetSecurity
2024.04.20(土)

アクセス観測状況、2020年1月期はDoS攻撃被害検知が12%増加(警察庁)

警察庁は、同庁のセンサーに対するアクセス観測状況をまとめた「令和2年1月期観測資料」を「@police」において公開した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
宛先ポート別検知件数(今月期順位)
宛先ポート別検知件数(今月期順位) 全 3 枚 拡大写真
警察庁は2月26日、同庁のセンサーに対するアクセス観測状況をまとめた「令和2年1月期観測資料」を「@police」において公開した。これによると、1月期におけるセンサーに対するアクセス件数は、1日・1IPアドレスあたり4,840.1件で、令和元年12月期(前月期)から623.4件(11.4%)減少した。送信元IPアドレス数は、1日あたり47,268.4個で、前月期から444.2個(0.9%)減少した。

不正侵入等のシグネチャを用いた検知件数は、1日・1IPアドレスあたり859.3件で、前月期と比較して35.3件(3.9%)減少した。また、送信元IPアドレス数は、1日あたり8,888.5個で、前月期から1,950.9個(28.1%)増加した。DoS攻撃被害検知件数は、1日あたり10,016.5件で、前月期から1,069.8件(12.0%)増加した。送信元IPアドレス数は1日あたり483.9個で、前月期から142.9個(41.9%)増加している。

宛先ポート別の検知件数では、「23/TCP」「445/TCP」「1433/TCP」「80/TCP」「52869/TCP」がトップ5となっており、送信元国・地域別検知件数では「ロシア」「中国」「オランダ」「米国」「ルーマニア」がトップ5であった。不正侵入等の観測結果では、攻撃手法別アクセス検知件数は「Microsoft Windows Terminal Server」「INDICATOR-SCAN」「SMBv1」「OS-WINDOWS」「ICMP」がトップ5となっている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

    東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

  2. 東京高速道路のメールアカウントを不正利用、大量のメールを送信

    東京高速道路のメールアカウントを不正利用、大量のメールを送信

  3. セキュリティ対策は株価を上げるのか ~ 株主総利回り(TSR)の平均値は高い傾向

    セキュリティ対策は株価を上げるのか ~ 株主総利回り(TSR)の平均値は高い傾向

  4. フュートレックにランサムウェア攻撃、本番環境への侵入形跡は存在せず

    フュートレックにランサムウェア攻撃、本番環境への侵入形跡は存在せず

  5. インフォマート 公式 Facebook ページに不正ログイン

    インフォマート 公式 Facebook ページに不正ログイン

  6. 「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

    「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

  7. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データが閲覧可能な状態に、154,650 人分のダウンロード確認

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データが閲覧可能な状態に、154,650 人分のダウンロード確認

  8. バッファロー製無線 LAN ルータに複数の脆弱性

    バッファロー製無線 LAN ルータに複数の脆弱性

  9. ガートナー クラウドクッキング教室 ~ CCoE 構築の重要性

    ガートナー クラウドクッキング教室 ~ CCoE 構築の重要性

  10. 転職先で営業活動に活用、プルデンシャル生命保険 元社員 顧客情報持ち出し

    転職先で営業活動に活用、プルデンシャル生命保険 元社員 顧客情報持ち出し

ランキングをもっと見る