サイバーセキュリティ情報発信サイト「Tokio Cyber Port」開設(東京海上日動火災保険) | ScanNetSecurity
2025.10.06(月)

サイバーセキュリティ情報発信サイト「Tokio Cyber Port」開設(東京海上日動火災保険)

東京海上日動火災保険は、企業のサイバーセキュリティに関する情報を発信する総合情報ポータルサイト「Tokio Cyber Port」を開設したと発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
総合情報ポータルサイト「Tokio Cyber Port」
総合情報ポータルサイト「Tokio Cyber Port」 全 1 枚 拡大写真
東京海上日動火災保険株式会社は3月4日、企業のサイバーセキュリティに関する情報を発信する総合情報ポータルサイト「Tokio Cyber Port」を開設したと発表した。これは、日本においてサイバーリスク保険が未だ定着していないことや、民間企業において、サイバーセキュリティに5,000万円以上の投資をしている企業の割合が、日本は米国の半分以下に留まっている状況を受けたもの。

同サイトは、日本企業のサイバーセキュリティに対する意識を高めていくことを目的に、最新の技術や情報を提供するツールとして開設した。主なコンテンツとして、「ニュース・コラム」、会員登録により利用できる「無料セキュリティサービス」、「トラブル発生時の電話相談・お役立ち情報」を提供する。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

  5. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

ランキングをもっと見る
PageTop