IoTデバイスの真正性を確保するセキュリティサービスを展開(NEC)
NECは、企業のDXを実現するセキュアなシステム構築に向けて、IoTデバイスの真正性を確保するセキュリティサービスを7月より販売開始すると発表した。
製品・サービス・業界動向
新製品・新サービス

サービスの第1弾として、厳密なデバイス認証に必要な証明書機能を搭載したエッジデバイス「NEC AI Accelerator」を中核に、その管理ソフトウェア、IoTセキュリティ製品群を含めたサービスをトータルで提供し、システムをセキュアに保つ。同エッジデバイスは、製造履歴(部品・検査情報等)や物流履歴をブロックチェーンで証跡として記録・管理しており、それ自身の真正性も確保されているという。
同サービスでは、オフィスの顔認証入退で活用するカメラやゲート、経済産業省が発行した「ビルシステムにおけるサイバー・フィジカル・セキュリティ対策ガイドライン」における空調やエレベータなどのビル設備管理、デバイス・コンポーネントレベルでのセキュリティ考慮が必要な産業用制御装置などのIoTデバイスの管理に対応する。
《ScanNetSecurity》
関連記事
-
ManageEngine Desktop Central において FileStorage クラスにデシリアライズデータが注入可能な脆弱性(Scan Tech Report)
脆弱性と脅威 -
中国の APT グループによる COVID-19 関連の攻撃が観測 ほか [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary]
脆弱性と脅威 -
検疫隔離に従わなければ発砲のフィリピン、新型コロナウイルスキャリア追跡アプリ開発(The Register)
国際 -
macOS 向け VMware ソフトウェアにおける SUID 設定の不備により管理者権限が奪取可能となる脆弱性(Scan Tech Report)
脆弱性と脅威
この記事の写真
/