裏紙再利用で40歳代教諭と50歳代校長に懲戒処分、生徒の成績が漏えい(新潟県) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

裏紙再利用で40歳代教諭と50歳代校長に懲戒処分、生徒の成績が漏えい(新潟県)

新潟県は4月28日、中越地方の中学校での個人情報流出について教職員への懲戒処分を行ったと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 3 枚 拡大写真
新潟県は4月28日、中越地方の中学校での個人情報流出について教職員への懲戒処分を行ったと発表した。

これは中越地方の中学校で2月に、40歳代の女性教諭が不要となった生徒の成績等が記載された資料を適切に処分せず、再利用紙として使用し生徒に配布され個人情報が流出した事案について、信用失墜行為(個人情報の流出)で減給1月の懲戒処分が行われたというもの。また、同校の50歳代の男性校長にも管理監督責任として文書訓戒の処分が行われた。

処分者一覧

被処分者:中越地方中学校40歳代女性教諭
処分内容:減給1月
事件の種類:信用失墜行為(個人情報の流出)

被処分者:中越地方中学校50歳代男性校長
処分内容:文書訓戒
事件の種類:管理監督責任

誤配布された資料は4枚でうち3枚に個人情報が含まれており、保護者から学校に連絡があり発覚した。なお、資料については全て回収済み。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop