クレジットカード発行時のなりすまし防止実証実験、不正アクセス検知と電力設備情報組み合わせ(中部電力パワーグリッド) | ScanNetSecurity
2025.10.08(水)

クレジットカード発行時のなりすまし防止実証実験、不正アクセス検知と電力設備情報組み合わせ(中部電力パワーグリッド)

中部電力パワーグリッド株式会社は8月18日、株式会社オリエントコーポレーション(オリコ)と株式会社カウリスと連携し、クレジットカード発行時のなりすまし防止に関する実証試験を同日から実施すると発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
中部電力パワーグリッド株式会社は8月18日、株式会社オリエントコーポレーション(オリコ)と株式会社カウリスと連携し、クレジットカード発行時のなりすまし防止に関する実証試験を同日から実施すると発表した。

同実証試験では、カウリス社が保有するなりすまし等の不正アクセス検知の技術と、同社が保有する電力設備情報の一部を組み合わせることによって、より確度の高いなりすましの可能性に関するリスク情報をオリコ社に提供する。実証期間は2020年8月18日から9月22日までで、実証エリアは同社サービスエリア。

同社では、なりすまし等の不正利用による金融取引被害の未然防止に協力し、金融機関等のサービス事業者とユーザーが安心・安全にサービスを享受できる世の中の実現に向けて、新たなサービスの提供実現に向けて取り組みを進めるとのこと。

《高橋 潤哉( Junya Takahashi )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

    アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

  2. 国勢調査員「落下・紛失しやすい」付箋用紙に個人情報を記入し紛失

    国勢調査員「落下・紛失しやすい」付箋用紙に個人情報を記入し紛失

  3. クラウドサーバのアクセスキーを GitHub 上で公開、クラフトビール定期便サービス「Otomoni」顧客情報漏えいの可能性

    クラウドサーバのアクセスキーを GitHub 上で公開、クラフトビール定期便サービス「Otomoni」顧客情報漏えいの可能性

  4. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  5. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

ランキングをもっと見る
PageTop