LAPSツールの日本語の導入ガイドを公開、AD環境でのパスワード管理が容易に(日本マイクロソフト) | ScanNetSecurity
2025.10.27(月)

LAPSツールの日本語の導入ガイドを公開、AD環境でのパスワード管理が容易に(日本マイクロソフト)

日本マイクロソフト株式会社は8月27日、Local Administrator Password Solution(LAPS)ツールの日本語の導入ガイドを公開したと発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
日本マイクロソフト株式会社は8月27日、Local Administrator Password Solution(LAPS)ツールの日本語の導入ガイドを公開したと発表した。

Active Directory(AD)環境への侵害では、ローカル管理者アカウントに設定されている安易なパスワードや複数の端末での同一パスワード利用が要因となり、侵害が広がるケースが報告されており、組織内への攻撃の広がりや侵入拡大を防ぐために、ローカル管理者のパスワードを適切に管理することが重要となる。

LAPSツールはActive Directory(AD)に参加するコンピュータのローカル管理者アカウントのパスワードをADで管理することができる無償のツール。マイクロソフト社では2015年に、LAPSツールの周知を広く始め、今では多くのAD環境で利用されているが、導入ガイドが英語でしか提供されていなかったため、日本では導入に向けたハードルが高く、設定方法が分からないという声も出ていた。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

  3. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  4. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

  5. 誤って全従業員に閲覧権限設定 ~ デンソーで Microsoft Power BI を利用したデータ分析

    誤って全従業員に閲覧権限設定 ~ デンソーで Microsoft Power BI を利用したデータ分析

ランキングをもっと見る
PageTop