これがオンプレ環境との違い、クラウド環境で発生するインシデントに備えるためにやること(SHIFT SECURITY) | ScanNetSecurity
2024.03.19(火)

これがオンプレ環境との違い、クラウド環境で発生するインシデントに備えるためにやること(SHIFT SECURITY)

来週10月7日水曜日から3日間にわたって開催される総合セキュリティカンファレンス Security Days Fall 2020は、東京駅至近のJPタワーホール&カンファレンスの4階で、充分な感染予防対策実施のもと、リアルイベントとして開催される。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
PR
株式会社SHIFT SECURITY クラウド診断サービス 診断概念図(AWSの場合)
株式会社SHIFT SECURITY クラウド診断サービス 診断概念図(AWSの場合) 全 1 枚 拡大写真
来週10月7日水曜日から3日間にわたって開催される総合セキュリティカンファレンス Security Days Fall 2020は、東京駅至近のJPタワーホール&カンファレンスの4階で、充分な感染予防対策実施のもと、リアルイベントとして開催される。

10月7日 水曜日午後、株式会社SHIFT SECURITY 代表取締役 松野 真一 氏が登壇し「クラウドのセキュリティで知っておくべきリスクと対策について」と題された講演を行う。

SHIFT SECURITY社は、2月1日「クラウド診断サービス」を開始したばかり。本講演では、同サービスを立ち上げるきっかけのひとつとなった、クラウドサービスで発生したさまざまな国内外のセキュリティインシデントの過去の事例を紹介しながら、クラウドのセキュリティを「どのように考えるべきか」「何をすべきか」を解説する。

同社によれば、クラウドとオンプレの違いを正しく理解できていないことが、クラウドで起こるさまざまなトラブルやインシデントの原因であり、以下のポイント別の整理が必須であるという。

・クラウドサービスの責任分界点
・IaaS、PaaS、SaaS 別に分けて考える
・ログの収集保存
・サンクションITとシャドウITの可視化
・変化スピードへの対応

講演の受講者ターゲットは、オンプレからクラウドにこれから移行する/移行中の、企業や組織の情報システム部門やセキュリティ担当者。

当該講演は当初50名キャパで申込を開始したが満席となったためまず100名定員に次いで200名定員に増員したが、9月30日現在会場席は220名超の満席。そのため急遽リアルイベントと並行しオンラインライブ配信を決定している。オンライン配信の受付は引き続き受付中。

●10月7日(水) 14:30-15:10
「クラウドのセキュリティで知っておくべきリスクと対策について」
https://f2ff.jp/introduction/4000?event_id=secd-2020-02-tokyo

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テレビ新潟放送網にサイバー攻撃、データが暗号化被害

    テレビ新潟放送網にサイバー攻撃、データが暗号化被害

  2. サイバー攻撃 はじまりはいつも OSINT ~ 日本ハッカー協会 杉浦氏講演

    サイバー攻撃 はじまりはいつも OSINT ~ 日本ハッカー協会 杉浦氏講演

  3. 善意目的でスパム46万通、慈善団体が当局からお目玉

    善意目的でスパム46万通、慈善団体が当局からお目玉

  4. マルウェアが OpenAI の認証情報窃取、約 68 万 8,000 件をダークウェブ等で発見

    マルウェアが OpenAI の認証情報窃取、約 68 万 8,000 件をダークウェブ等で発見

  5. 経済産業省 サイバーセキュリティ課 職員を名乗る自動音声電話に注意を呼びかけ

    経済産業省 サイバーセキュリティ課 職員を名乗る自動音声電話に注意を呼びかけ

  6. 理研計器の開発センターで放射性同位元素が所在不明に

    理研計器の開発センターで放射性同位元素が所在不明に

  7. 愛知陸運にランサムウェア攻撃、不審な電話やメールに注意呼びかけ

    愛知陸運にランサムウェア攻撃、不審な電話やメールに注意呼びかけ

  8. NRIセキュア「企業における情報セキュリティ実態調査 2023」公表、日本の生成 AI 導入済企業 18.0%

    NRIセキュア「企業における情報セキュリティ実態調査 2023」公表、日本の生成 AI 導入済企業 18.0%

  9. 経済産業省「攻撃技術情報の取扱い・活用手引き」と「秘密保持契約に盛り込むべき攻撃技術情報等の取扱いに関するモデル条文」を策定

    経済産業省「攻撃技術情報の取扱い・活用手引き」と「秘密保持契約に盛り込むべき攻撃技術情報等の取扱いに関するモデル条文」を策定

  10. NEC、陸自「多国間サイバー防護競技会(Cyber KONGO 2024)」を支援

    NEC、陸自「多国間サイバー防護競技会(Cyber KONGO 2024)」を支援

ランキングをもっと見る