ガートナーが日本のセキュリティ管理者に向けた3つのポイント | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

ガートナーが日本のセキュリティ管理者に向けた3つのポイント

ガートナー ジャパン株式会社は11月26日、日本のセキュリティ・リーダーに向け、これからの時代に求められる新しいリーダーシップの在り方について発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
ガートナー ジャパン株式会社は11月26日、日本のセキュリティ・リーダーに向け、これからの時代に求められる新しいリーダーシップの在り方について発表した。

同社のアナリストでシニア プリンシパルの矢野薫氏は、これからの新しい形のセキュリティ・リーダーを目指すに当たっての留意点として、以下の3点を提示している。

1.皆がよく知っている言葉に置き換える
キャッチーなワードは、人によって意味が異なり何を議論しているのかが不明瞭なため、具体的な対象がはっきりと分かるように議論を仕切り直すべき。

2.できる限り小さく始める
セキュリティが十分ではない中、ビジネスを推進しなければならない場合には、できる限り小さく始める。

3.これまでとは逆の発想で進める
セキュリティインシデントの際に、「本当の問題は何か」を経営陣に報告する良い機会とできるかどうか。

同社では12月2から4日にかけてオンライン開催する「ガートナー セキュリティ&リスク・マネジメント サミット 2020」で、セキュリティ・リーダーが押さえておくべきポイントを解説する。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop